見出し画像

文藝春秋 渾身の記事か!? 親中日本人について

これはたぶんいい記事だと思います。
(購入してないから、最後までは知らないが・・・)
文藝春秋、やっと本気出す!


脳科学でいうと、私の見解は次の通り。
検査とかしないと度合いはわからないので、傾向としてこんなかんじ。

(A) 精神的に弱い、メンツ重視主義者や、誰かに頼りたい。特に大国とか、でっかいものに。
(B) 自己中心的。(というか能力も低いので、他人の世話なんてあまりできない。)
(C) 前頭葉が弱いので、倫理観や論理能力が低い。
(D) (A)と同じだが、自分に自信がないので、自分が日本人だとかいうことにプライドがもてない。
(E) 倫理センスが低いので、金くれたら、すぐなびく。

まあ、チャイアンにおもねるスネオです。
スネオは勉強もできない、スポーツもできない、甘やかされて、親が金持っているだけ。自分が金を稼げるわけではない。結果、クラスの中では、カースト低くなるので、えらそうにしている腕力の強いジャイアンの友達でいることで、自分のカーストを下げない工夫をする。

まあ、論理的、心理学的、脳科学的に考えたら、だいたいこんなかんじです。

fMRIを見てみたいですわ。


参考にこちらの、前頭葉の障害がある特徴をご覧になるとよい。


昔から、左翼は共産主義と中国におもねる発言が多いが、まさにこの前頭葉の機能低下障害でほぼ説明がつくと思われる。

もはや、「自分の脳の障害を知らないで、必死に生きていこうとしている、哀れな弱者」にしか見えない。

AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!