マガジンのカバー画像

おおざっぱなコラム まとめ~考古学編~

373
考古学に関する自筆コンテンツと関連コンテンツをまとめました。 お楽しみください。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

なかなかいい古墳や遺跡を発見

面白い古墳がいっぱいあるのだった。 な、なんといきなり韓国、朝鮮半島遺跡だー!! https://www.youtube.com/watch?v=MpxPI_1j1nI あるひとが「倭国大乱って、日本列島とは限らないよ。だって、当時は朝鮮半島南部にも日本人は住んでいたんだもん」っていっていた。 たしかに、古代の国境は今の国境とは限らないのだ!! これはちょっと面白いので、調査エリアを少し拡大することにしたのだ。 次は、皇室が三種の神器としてもっていた鏡と同じデザイン

歴史系動画 古墳動画2件

興味深いのだが、素人さんがまとめているので、虚偽が含まれることもあるので、評価しにくいのだが・・・。 でもちょっと面白そうなのだ。なにかの歴史学のヒントになるかもしれない。 これ、磐井の乱というので、リンクとっておこう。 研究したいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=rDuEQ7zTIno 世の中には、面白い古墳がいっぱいあるのであった!!

プレ皇室研究: えー、君が代ってそうなの?

まじなの??? 君が代は阿曇氏の神楽歌だった 「上記の事から、「君が代」の誕生地は、糸島・博多湾岸であり「君が代」に歌われる「君」とは皇室ではなく山誉め祭神楽歌にある「安曇の君」(阿曇磯良)もしくは別名「筑紫の君」(九州王朝の君主)と推定。」 山誉め歌なんだ。 あ! 糸島が出てきたぞ!! 伊都国だ!! これは、プレ皇室とつながりそうな気がしてきたー。 「なお、『太平記』には、「君が代」が奉納される山誉め祭の神楽とも関係する、阿曇磯良(阿度部(あどべ)の磯良)の出現につい

おおー、歴代天皇陵の紹介動画!

わーーーー。自分で調べなくてもええーーーー!!! ラッキー!!! ありがたい、ありがたい。楽ーーーーーー!!! それでよく見たら、奈良県民だったのに、神武天皇陵とか以外、ぜんぜんいかんわwww → ひどい。 だって、行っても門とかがあるだけで、建物ないしね。中も見れないしねー。 キトラ古墳とかみたいに、中の模造の部屋とかもないから、橿原考古学研究所とか、なんとか資料館とかにいくほうが、見るのがいっぱいあっていいじゃないですかwww 出土品とか飾ってあるし。 いやー、時代時

桜井茶臼山古墳について

ええー、被災者わかってないの!?? びっくりですー。 「この古墳の存在が知られるようになったのは、戦後しばらくたってからであり、雑木林に覆われて、単なる丘陵の観を呈していた。後円部の頂に高さ2メートル弱、一辺9.75×12.5メートルの貼石のある矩形壇があり、また方形に巡る有孔の壺形土器(二重口縁壺形土器)が壇の裾周りに巡らされているのを別にすると、墳丘に特殊器台や円筒埴輪を使用した痕跡がない。段築面には葺石が施されている[3]。また、陪墳群がみられない。 この古墳の後

まさかの「植え込み」→「古墳でしたー」ww

いやー、奈良県、まだまだおそるべし秘密があったのだった!! でも、それ誰の?? まさかの琥珀の玉が出るなんて、それすごい。 →琥珀は本来は鉱物ではないので、時代によって消えやすいのです。もともと樹脂だし。 引用します。 「 石室は全長約3・8メートル、幅約1・6メートル。壁の石積みは1メートル前後の高さが残っていたが、天井石は抜き取られ、入り口から延びる幅約1・2メートルの羨道(せんどう〈通路〉)は失われていた。床からは鉄刀2本や矢じり、馬具、琥珀(こはく)の玉、須恵器

桃の文化的意味を調べてみた。

イザナギは、黄泉の軍団に追われたときに、桃を投げつけます。 桃には、悪魔よけ的な意味があります。 しかし、古代において、桃の文化的意味がどうなのか、ちょっと調べてみました。 縄文時代、6000年前から桃があったそうです。 ただ、今のような甘い果実を食用に楽しむというのは、わりと日が浅いとあります。 「 桃と聞けば、果肉の蜜のような甘さを連想する場合が多いかもしれない。しかし、現在のような甘い桃を食べられるようになったのは、明治期以降にもたらされた外来種との交配による品種

プレ皇室研究 イザナギってモラハラ夫臭いwww

イザナギイザナミは日本神話の一番大事な夫婦の神様ですが、いやー、なんかイザナギって、ややモラハラっぽいのだ。ていうか、意外と軽い、あまり考えない男系かなあ? 1番の大ボケは、奥さんのイザナミが死んだときに、黄泉の国に行ってしまうのですが、「奥さんを取り戻そう」と死の国にいくのですが、奥さんが「死の国の神様と話をしてくるので、ちょっと待ってね。恥ずかしいから、見ちゃだめ」といわれたのに、見てしまうwww そして、当然のごとく、死んでいるのでウジ虫が湧いていた・・・ていうのに、

プレ皇室関係 イザナミの墓

おおー、イザナミのお墓ですって!! 探してたんだー。 宮内庁ってちゃんと仕事してるんかな??? 島根県松江市の神納峠 コメントもあって、こんなのもある。 三重県熊野市、花の窟神社 三重県はなー。イザナミイザナギって、瀬戸内海周辺をうろうろしてるんだよなー。ちょっと三重県までいくかなあ??? 黄泉平坂 比定地 こっちの説もあった。 比定地、複数あるなあ・・・・。 いっぱいありすぎて、疲れるwww ついでにこっちも。 この日向は、糸島市の日向峠じゃないかな。 南九州