マガジンのカバー画像

おおざっぱなコラム まとめ~考古学編~

373
考古学に関する自筆コンテンツと関連コンテンツをまとめました。 お楽しみください。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

出雲 四谷墳墓群

出雲は出雲で面白い。 でもいかんせん、負けてしまったからなあ・・・。 神門臣という一族が住んでいたらしい。 古墳の形が変なんですのよ。 四角いけど、四隅がちょっと丸くなっているっていうか。 ここ特有ですなあ。

九州邪馬台国説は滑稽。暗点化しているようだ(大分だけ除外)。

自分たちに合致しない邪馬台国の特徴は無視し、あってそうなところだけ採用するという作戦。 いやあ、お国自慢はしたいのはわかるが、いいかげん、〇×はちゃんとつけようよ。×の方が多いじゃん、九州派って。 前方後円墳 → 卑弥呼の時代にそんなデザインない。 カササギも馬もいたくせに、何を邪馬台国のふりをするのか。 そういえば、九州大学の先生が「私は近畿説」といっていて、九州なのに近畿説をいうのは、(まあ畿内説も間違いだと思うが)どっかの学派だけでわーわーいっている先生たちよりずっ

管玉の1つもみつからなかったのだ。ああ、残念。

先日来、期待されていた石棺の発掘ですが、今日、棺の底まで掘り進んだらしく、でも、何も副葬品 0だったらしい。 知事が残念そうに出てない報告をされていました。 歯の1つもなく、管玉とか勾玉の1つもなかったらしいです。ああ、残念。 まあ、秋冬までに4割ほどある他の周辺地域の発掘もするそうなので、また何か出てくるかもしれません。 しかし、現代人の説明担当さんの身長と比べるとめちゃ、細いです。 もう10歳とか12歳くらいの少年少女の墓かもしれないです。 まあ、そもそも線刻からし

吉野ケ里遺跡の石棺の墓だが、掘り進んでも骨はないようだった。

なんとなく、朱塗りの印はまた出てきたらしいが、さらに掘り進んで、だいたい深さにしたら、半分以上掘ったらしい。 粘土みたいなのがあったくらいらしい。 (まあ、幅が狭く、1,2人でないと掘れないだろうから、大変だ。そろそろ暑いし、体制も辛いぞ。) しかし、なんか白っぽいものは木の根っこで、骨がでていない。 まあ、横幅がえらい細いので、少年少女の墓かもしれないので、そうすると骨が細いのであまり残っていないだろうし、もし殺されたりしたら頭蓋骨をつぶされていて、骨もあまり残らないかも

けっこうきついなあ・・・。あまり期待できないのかなあ?

吉野ケ里遺跡の石棺だが、15㎝ほど掘り進んだらしい。 いやー、台風とかこなくてよかった。うちなんて、ほとんど毎日雨です。洗濯物が乾かない。 15㎝で、骨っぽいものは出ていないらしい。 3㎝四方ほどの朱がみつかったくらい。 まあ、ガラス玉とか勾玉、割れた鏡とかは、下にたまっていると思うので、もっと深く掘らないと出てこないだろうけども。 まあ、横幅狭いけど、足元はまだかなり隙間があるので、銅鏡とかはいっぱい出てきても不思議はないかなあ。 何がでてくるかな? 剣がでてくるかなあ?

都道府県の教育支出でIQがあがるかどうか?

まあ、こんなですわwww ぜんぜん傾向線なんて出ないわwww たとえば、IQは食べているものや睡眠の充実度などで上がったりするけども、日本って貧富の差があまりないし、そもそもどこにいっても、おいしいものがあるんだし、食育だって日本の親は賢いんだから、差なんてでるかーーーーい!!www ほとんど横並びですわwww 右端、教育費用いっぱい出してるのは東京なんですけど、だからってIQはあがらん。コスパ悪いwww とはいえ、受験テクニックは学べるので、一流大学にはいけると思いますけ