マガジンのカバー画像

おおざっぱなコラム 英語学習シリーズ

77
英語学習のためのコンテンツだけ集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

英語学習 ゆったりときれいな映像を見ながら、英語を学ぶ。

いつもは外国人による国内旅行系英語動画を紹介するのですが、たまには、外国で、人気のイタリアの旅行動画をご紹介します。 ローマやミラノには、よく行ったことのある人は多いかなと思います。 でも、現地では有名だけど、日本ではそこまで有名でない、きれいな街が紹介されていますので、聞き取り練習にいいかなと思います。 これは長時間なんですけど、映像がきれいなのと、映像が少し流れてから説明がちょこっと入り、その繰り返しです。 インターバルがあるので、頭が休憩できます。早口だと一度わからな

英語学習 かなり聞き取りやすい英語話者の日本旅行Vlog

今まで何度か、外国人の日本旅行記をご紹介してきました。 これは、日本人は日本国内は内容を知っていることから、英語で学ぶと「あれ?これなんていうの?」っていう英単語とかがわかるし、知らないのを初級の人が聞くのは辛いし、ついでにもし外国人の友達や取引先ができて、日本を案内してといわれたら、言い回しを真似するといいからです。 とはいえ、だいたいのYoutuberは、素人さんでただ日本に家族旅行に来ているだけの人や、たまにプロの旅行ガイドの人もいるのですが、スピーチやナレーションの

英語学習シリーズ: 動画の自動翻訳がちゃんとしているかチェックする練習

Youtubeには自動字幕機能がありまして、自動翻訳してくれます。 右下あたりに、設定メニューがあるので、英語の動画を探して、日本語字幕を設定します。 (あと、音声なしに字幕を設定してある動画もあります。どこまでが発話ありの字幕か、単純字幕だけかをチェックするのもいいと思います。) そして、視聴して、自動翻訳と自分が理解した内容を比較してみるといいです。 Youtubeについては、いまのところ、1-2割くらい間違っているとか、ニュアンスが違う、日本語にしたとき文法が変かなと

英語学習: 台湾の歴史と経済を英語で学ぼう Why Is Taiwan So Rich?

台湾戦争もなんだか近そうですし、台湾料理はおいしいので、ちょっと台湾について、英語で学びましょう。 だいたいアメリカ英語ですので、音声は聞き取りやすいかなあと思います。 半導体チップで有名ですが、ハイテク品が得意だと高付加価値ですね。中国より、1人あたりの年収が高いです。 台湾といえば、どうしても日本と中国大陸との経済関係がありますね。 Main land China 中国大陸、つまり中華人民共和国をだいだい指します。(まあ、昔だと清のことを指すときもあると思います

英語学習: ヒースロー空港に嘆く英国人の話

いやー、この旦那さんは数か月前に、日本人の奥さんと日本に遊びに来たらしいです。 それで、日本の町のきれいさや交通網の良さに感激してしまって、「ヒースロー空港、だめだめじゃん」と嘆きます。 (まあ、実際にイギリスに行って、かつ日本は東京や横浜とかの地下鉄に乗ると、この差はものすごくわかるのですが・・・。) まあ、英国流ユーモアをいれて、お話されますので、ぜひヒアリング練習とイギリスに行ったことのある人は「あるある」と頷くか、行ったことのない人は、「えー、ヒースローってそうなの

英語学習: 同じ事件でも違う国のメディアで、どう説明が違うか見てみる(中上級向け)

中級者以上になったら、たとえば、岸田総理アメリカ訪問について、それぞれの周辺国がどう報道しているか、聞く比べるといいと思います。 それぞれの国の利害関係や文化的傾向で、どう受け止め、どう説明するかは違うからです。 当然、違う単語が出てきますので、語彙を増やすのにもいいです。 余裕があれば、コメントもぜひ読むのをお勧めします。 まあ、国によっては違う国で英語以外の言語で書いていることもありますが、そのときはDeeplで訳せばいいですw 1つめ フランス系メディア 英語版

英語学習: 初級者向け ジュニア向け 短いフレーズ集 初めての日本訪問

もし、あなたがいい年をした大人で、海外にいって、日本のことを英語で説明できないと、これは恥です。 しかし、驚いたことに、日本人大学生や高校生がアメリカなどに留学して、日本のことを教えてといわれても、さっぱりすらすらと出てこないらしいのです。 本当に恥です。海外にでて、日本人の恥をさらすくらいなら、行かなければいいのにとさえ思います。 それと社会人になって、ちゃんとしたビジネス取引に入る前に、自己紹介や会社紹介もしますが、ちょっと1日観光ガイドを頼まれたりするのです。そういうと

若者たちのデジタルタトゥー。

いやー、うちの大学のアホ学生が、大学にも行かず、なにかボランティア活動ばかりしていて中退するみたいです。 (一応、「親が金だしてくれるなら、卒業してから好きなことをしなさいよ」といって止めたのですが、どうなったかわかりません。まあ、最終的に中退したんでしょう。卒業したら、連絡してきそうに思いますので・・・。) 要するに、頭だけかっかかっかして(対象がなにかは自由ですが)、学生の本分、「勉強して卒業する」という区切りさえ、たった4年もできないとちょっとまずいです。だいたい、親

英語学習: 普通の英国人の日本旅行の感想。

日本の中学、高校の英語学習は、基本的にアメリカ英語です。まあ、TOEICでは、他の地域の英語(なまっている)とかの勉強もするケースが増えていますが、イギリス英語は、アメリカ英語に並んで知っておくと聞き取りしやすくなります。 (といいつつ、北部イギリスにいるとすげー、なまっていて、私では歯が立ちませんwww 東北弁かと思うくらい、なまっています。) 初心者は、たとえばアメリカ大統領のスピーチあたりから、聞き取り練習をするのですが、有名政治家のスピーチがだいぶ聞き取れたら、次は

英語学習 ボストン美術館の浮世絵講座

浮世絵は、版画でして、しかも西洋にはちょっとない絵柄ですので、明治からずっと海外にコレクターがけっこういます。 大手の美術館もコレクションしたりしていて、ボストン美術館なども多くを持っています。 なんせ、金持ちなアメリカですので、美術館もオークションなどで高額でも買えます。しかも、浮世絵は100枚プリントできるなどで、枚数も多いので、そこまで高くないです。 Ukiyo-e で通じます。 風景画も人物画、歌舞伎の絵なども喜ばれます。 ぜひ、英語で聞き取れるか、試してみて

英語学習: 日本の芸術を英語で紹介する

これ、「あー、美術さぼってしもーた」などと後悔している人が、英語で日本美術を学ぶのにちょうどいいです。 なお、外国人さんの説明なので、間違いが含まれることは理解して、「どこか、おかしいな」とチェックするくらいの気持ちで聴いてもらうといいかなと思います。 逆に、えー、そんなディープなところまで、知ってるのかー?と思う点もありますので、面白いです。 まあ、実際に、浮世絵コレクターで何百枚も持っている外国人、いますからねえ。 オラクル会長などは、たしか西海岸の乾いた地域に住んでい

英語学習シリーズ: 能登の大地震報道

元旦なのに、いきなり地震でびっくりです。 うちは、都内のはずれなのですが、けっこう揺れていました。コンクリート建築なので、まあ、揺れも少しですが。でも、ちょっと長かったです。 能登半島では、すごい揺れだったらしく、しかも津波もちょっと来たみたいです(東北大震災よりは、小さめの津波かなあ? もっとすごかったもんね)。海に近い川があふれまくってましたー。まだ、道路までは洪水になってなかったですけど・・・。 しかも、火事が発生した地域もあって大変です。被害が少ないといいのですが・

英語学習: 「蛍の光」"Auld lang syne" ついでに美しい日本の歌詞

日本では、よく卒業式に奏でられますが、日本の作曲ではないのです。 スコットランドの曲です。 ちょうどよく原語の字幕があるので、ぜひ、ご覧ください。 Auld lang syne .… 過ぎ去って久しい、古き日 歌詞 Should auld acquaintance be forgot, and never brought to mind ? Should auld acquaintance be forgot, and days of auld lang syne ?

英語学習シリーズ: トランプ演説と小さい国の経済

ちょっと中級向けかなあと思います。 アメリカの大統領は、移民である国民も多いので、中学か高校くらいの英語で易しくスピーチするのですが、これは予備選というか前哨戦でして、共和党支持者に向けてラリーをするのです。あまり、ど素人は来ませんです。共和党の中でも応援度の高いような人が来ます。地元の名士とか、地元で熱心な人とか、他の有名人なども来ます。 このように前座は他の有名人や議員などがスピーチをして、途中、トランプ大統領が登場します。2:25:00あたりで、ちょっと長いのですが、