見出し画像

【任意団体】【協会】必要な書類、規約一覧(スクール事業を行う場合)

1.【任意団体】【協会】必要な書類、規約一覧

協会の運営に必要な規約について、多くご相談をいただきます。

協会に必要な規約には、どのようなものがあるでしょうか。
任意団体や協会の設立・規約作成の専門家がわかりやすく解説します。


任意団体や協会の事業内容によって、様々な規約が必要なことはもちろんですが、今回は、特にご相談の多い【スクール事業を行う場合】の任意団体や協会について解説します。

2.認定講師を輩出する場合

例えば、

初級⇒中級⇒上級⇒認定講師養成講座⇒認定試験⇒合格⇒認定講師

このような流れで【認定講師になることができる】任意団体や協会である場合、次のような規約が必要になります。

会員規約 協会に入会する際に同意いただく規約
受講規約 講受講座の申込をする際に同意いただく規約
認定講師規則 認定講師の登録を行う際に同意いただく規約

3.おすすめの書類、規約

当事務所がおすすめする上記の規約や書類の整備方法について、お客様へご案内する一例は下記です。

会員規約;
すべての会員(個人の会員、賛助企業、協賛企業などの法人の会員)に適用される規約。
入会希望者(すべての会員)が入会申し込みをされる際に事前に同意いただきます。
協会のWebサイトに貼り付け、申し込みフォームで『会員規約に同意します』にをいただきお申込いただくスタイルが多くとられます。
もちろん「入会申込書」として書面でもらうことも可能です。(例)としてExcelのたたき台のご用意があります。
入会を申込される皆様がこの規約に同意されていることになります。


受講規約;
認定講師になるための認定講師養成講座も、単発のレッスンも、その他のレッスンも適用されるよう「協会が実施するすべてのレッスンを受講する前に同意いただく受講規約」とされている協会が多く運営もしやすいです。
協会のWebサイトに貼り付けて受講概要を確認いただく際に「受講規約」も確認いただき、申し込みフォームに『受講規約に同意した上でこのレッスンを申し込みます』といただきます。
受講申込をされる皆様がこの規約に同意されていることになります。


認定講師規約;
「認定講師である間遵守しなければならない規約」。認定講師養成講座修了後や検定合格後に届け出ていただく『認定講師登録届』で『認定講師規約に同意します』と署名をいただくようなスタイルが多く運営もしやすいです。
なお、協会立ち上げ時点で既に認定講師の方がいらっしゃる場合は、早速こちらで(0期の)認定講師として登録いただきます。
認定講師の登録をされる皆様がこの規約に同意されていることになります。


以上はあくまで一例ですが、当事務所はお客様の運営されたい任意団体、協会について、しっかりヒヤリングさせていただき、その上でお客様の協会に必要な書類や規約のご提案を丁寧にさせていただきます。お気軽にご相談ください。

当事務所作成規約sampleはこちら

■協会の立ち上げを考えている
■協会の立ち上げについて経験豊富な専門家に相談したい
■トラブルを回避できて、円滑に運営できるための規約がほしい
■協会を立ち上げたが、実はまだ規約がない

このような方は当事務所までどうぞお気軽にご相談ください。お問い合わせ

03-6821-1281 (事務局 平日 9時~17時)

ご相談はLINE@でも可能です。LINE@

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?