マガジンのカバー画像

協会の作り方

41
協会の立ち上げ、協会の運営に必要な情報、有益な情報を発信します。
運営しているクリエイター

#企業法務

セミナーや講座をオンラインでする際、どのようにお客様と契約したらよいのか?【専門家がわかりやすく解説】

オンラインでセミナーや講座を提供するスクール事業の需要が高まっています。 対面で提供されるセミナーや講座とは異なり、zoomなどを利用してオンラインでサービスが提供されますので、「受講規約」や「サービス利用規約」も、オンライン特有の規約が必要になります。 ただ、なかには「規約整備まではまだ追いついていない」と、以前の規約のまま、オンラインでサービスを提供してしまっている事業者もいらっしゃるようです。 実際の状況と異なる内容の規約でサービス提供を行うことは、様々なリトラブ

【専門家が分かりやすく解説】『○○協会』を設立する方法

「協会の設立の仕方は?」「協会を立ち上げるには?」といった質問を多くいただきます。 協会を設立するには、どういう方法があるのでしょうか? また、どんな準備が必要で、どのような手順ですすめていけば良いのでしょうか? 協会設立の専門家が分かりやすく解説します。 協会設立の2つ方法協会の設立には、2つ方法があります。  ✅ 任意団体で協会設立  ✅ 法人で協会設立 ① 任意団体で協会を設立する場合任意団体は、その名前のとおり、法人格を持たない任意の団体です。 法人格

(全国対応)LINEで、ご相談が可能です

✅当事務所公式LINE 契約書や規約、協会設立についてのご相談は、当事務所公式LINEでお気軽にご相談ください。 なお、当事務所からDMや営業メールは一切いたしません。 ① 下記をクリック 👉LINEで相談 ② 「お友達を追加」後、お気軽にご相談ください。 ✅ご相談方法👇下記をお知らせください。 担当者よりご返信いたします。(平日9:00-17:00) ①お客さまのお名前 ②下記の情報(箇条書きで、いただける範囲で構いません) ・どういう契約書や規約が必要か ・協

【専門家が教える】協会を立ち上げる方法

1.「協会」が増え続けているわけコロナ渦で、自身のビジネスモデルを見直されている方、安定的な収益を上げることができるサブスクのビジネスを模索されている方が多くいらっしゃいます。 その1つのビジネスモデルとして、 「協会」の立ち上げを検討される方が増えています。 協会を立ち上げるメリットはいくつかあります。 このなかでも、「収益モデル」が注目されがちですが、それだけではありません。 協会では、代表理事となる方が、これまでに培ってきた技術やノウハウ、有益な情報を世の中に

お使いの利用規約は無効ではないですか?

1.大きな民法の改正がありました 昨年4月1日、120年ぶりに改正民法が施行されました。 今まで大きな改正がなかった民法が大幅に改正されたことで注目されましたが、 皆さんがサービスを提供される前に利用者に同意してもらう「利用規約」についても大きな改正がなされることになりました。 わかりやすく言うと、 「利用者の利益を一方的に害すると認められる条項があった場合、たとえ利用者が“✅同意する”としたとしても、合意しなかったものとみなされる」 合意しなかったことになる?

【協会やオンラインサロン運営で必ず必要!】秘密保持の決まりごと

協会もオンラインサロンなどのコミュニティ運営も、メンバー(会員)を募り、運営していくビジネスモデルです。 1対1でサービスを提供するタイプの事業とは異なり、このようなビジネスモデル特有の「気を付けなければならないこと」があります。 今回は、「秘密保持」について解説します。 1.コミュニティ運営でよくあるトラブル協会では特に技術や知識、ノウハウなどの「知的財産」をサービスとして提供することが多く、秘密保持契約が結ばれていない、もしくは曖昧な内容の秘密保持の取り決めしかして