マガジンのカバー画像

協会の作り方

41
協会の立ち上げ、協会の運営に必要な情報、有益な情報を発信します。
運営しているクリエイター

#契約書

セミナーや講座をオンラインでする際、どのようにお客様と契約したらよいのか?【専門家がわかりやすく解説】

オンラインでセミナーや講座を提供するスクール事業の需要が高まっています。 対面で提供されるセミナーや講座とは異なり、zoomなどを利用してオンラインでサービスが提供されますので、「受講規約」や「サービス利用規約」も、オンライン特有の規約が必要になります。 ただ、なかには「規約整備まではまだ追いついていない」と、以前の規約のまま、オンラインでサービスを提供してしまっている事業者もいらっしゃるようです。 実際の状況と異なる内容の規約でサービス提供を行うことは、様々なリトラブ

【協会やオンラインサロン運営で必ず必要!】秘密保持の決まりごと

協会もオンラインサロンなどのコミュニティ運営も、メンバー(会員)を募り、運営していくビジネスモデルです。 1対1でサービスを提供するタイプの事業とは異なり、このようなビジネスモデル特有の「気を付けなければならないこと」があります。 今回は、「秘密保持」について解説します。 1.コミュニティ運営でよくあるトラブル協会では特に技術や知識、ノウハウなどの「知的財産」をサービスとして提供することが多く、秘密保持契約が結ばれていない、もしくは曖昧な内容の秘密保持の取り決めしかして