マガジンのカバー画像

規約・契約書

69
利用規約、受講規約などの規約、契約書について、専門家の立場から、事業を行ううえで有益な情報、ためになる情報を発信します。
運営しているクリエイター

#オンラインレッスン

セミナーやレッスン、講座の顧客増加にもつながる!規約とは[専門家がわかりやすく解説]

オンラインで、セミナーや講座を提供する個人の先生や教室、スクールなどが多くなっています。 今まで対面で提供されていたものが、オンラインで提供されることになるのですから、オンライン特有のリスクを回避するサービスの「利用規約」「受講規約」が必要になることはもちろんですが、 そんな皆さんがお使いの「利用規約」「受講規約」を確認させていただくと、オンラインでのセミナーや講座の内容にまったく適していない「規約」をお使いになられている方が時々いらっしゃいます。 このことが事業者にと

セミナーや講座をオンラインでする際、どのようにお客様と契約したらよいのか?【専門家がわかりやすく解説】

オンラインでセミナーや講座を提供するスクール事業の需要が高まっています。 対面で提供されるセミナーや講座とは異なり、zoomなどを利用してオンラインでサービスが提供されますので、「受講規約」や「サービス利用規約」も、オンライン特有の規約が必要になります。 ただ、なかには「規約整備まではまだ追いついていない」と、以前の規約のまま、オンラインでサービスを提供してしまっている事業者もいらっしゃるようです。 実際の状況と異なる内容の規約でサービス提供を行うことは、様々なリトラブ

【専門家が分かりやすく解説】集客につながる利用規約とは

不特定多数のお客様を対象とするサービス(たとえばスクール事業やオンラインサロンなどのコミュニティ運営に関するサービスなど)を提供する際には、利用規約や受講規約、会員規約などの整備が必要になります。 これは何のために必要なのでしょうか ? 規約作成の専門家が分かりやすく解説します。 1.トラブルの際に役立つ ひとつは、クレーム対応の際の話し合いの場で、事業者側が不利にならないようにするためだと言えます。 何らかのトラブルが生じたとき、お客様への対応の際の「武器」が“規約

【オンラインスクール】お客様と有効に契約するには

コロナ渦におけるオンライン化がすすんでいます。 スクール事業においては特に顕著で、今まで対面で講座やレッスンを提供されていた事業者が、オンラインで提供する方法を模索しています。 このオンラインでサービスを提供する際に、必ず必要となるのが、規約です。 申し込みいただく際に、お客様に事前に同意いただく、この規約について、規約の専門家が分かりやすく説明します。 1.事業者の好きなように決めてしまってもよいか先ずはじめに、勘違いされておられる事業者も結構多いのですが、 この

セミナーや講座の【受講者数を増やすことができる!】受講規約とは

セミナーや講座を、オンラインで提供されている個人の先生や教室、スクールなどが多くなってきました。 今まで対面で提供されていたものが、オンラインで提供されることになったのですから、オンライン特有のリスクを回避する「受講規約」が必要になることはもちろんですが、 そんな皆さんがお使いの「受講規約」を確認させていただくと、セミナーや講座の内容にまったく適していない「受講規約」をお使いになられている方が時々いらっしゃいます。 このことが大きなリスクになることは誰しも想像つきますが

【オンラインスクール、オンラインレッスンには必須!】規約の重要性

コロナ渦で、対面でなく【オンライン】でレッスンや講座を提供する需要が大変高まっています。 【オンライン】でこういったサービスを提供する場合に、必ず必要になってくるのが規約です。 受講規約、利用規約、オンライン規約など、名前は様々使われていますが、どれも“お申し込みいただく前に同意いただく決まりごと(ルール)”です。 では、実際のところ、どういうものが必要なのでしょうか。 規約作成の専門家がわかりやすく解説します。 1.そもそも、規約が無いと、ダメなの?そもそもの話で

オンラインレッスンを始めるにあたって、「規約」って必要?

今まで講座やレッスンを対面で提供されていた方の多くが、このコロナ渦で、オンラインで提供するスタイルに切り替えられています。 その際に、オンラインで受講いただく生徒さんに、事前に同意してもらう「規約」って必要? そんなご相談が多くあります。 規約作成の専門家がわかりやすく解説します。 1.「規約」とは「規約」とは、受講規約、オンライン規約、利用規約、と名前は様々ですが、要は、オンラインでサービスを提供する際に、事前にお客様に同意いただいておく、決まりごと、ルールのことで

オンラインスクール、オンラインレッスンの規約が【無効】とならないために

スクール運営のオンライン化がすすんでいます。 当事務所でも、オンラインスクールの運営に必要な受講規約など多く取り扱っています。 最近は、規約なしにスクール運営を始めてしまわれる方も少なくなりましたが、ご相談いただくお客様のなかには、規約自体に欠陥があり無効と判断されかねない内容のものをお使いだったり、その使い方を間違えておられ、トラブルとなってしまった方もいらっしゃいます。 規約なしに運営を始めてしまいトラブルになるのは致し方ないとして、せっかくの規約を有効なものとする

コロナ渦におけるオンライン講座などのオンラインサービスに必須の規約とは

1.コロナ渦におけるオンライン講座などのオンラインサービス新型コロナウイルス感染症の影響が長引き、来客数が減少して大きな打撃を受けている事業者が多くなっています。 スクール事業においても例外でなく、対面のみで講座を提供するスタイルのスクール事業は苦境に立たされています。 ただ、一方で、インターネットやスマホアプリ、動画などで、オンライン講座を受講する受講者の需要が強まり、中にはこのコロナ渦で通常以上の売上を上げたスクール事業者もあります。 オンライン講座などのオンライン

オンラインスクールの規約を有効なものにするには

オンラインスクールの運営を始められる方々がたいへん増え、オンラインスクール規約について多くご相談をいただきます。 ご相談いただくお客様の中には、規約なしに運営を始めてしまったり、規約はあるものの、規約自体に欠陥があり無効と判断されかねない内容のものをお使いだったり、その使い方を間違えておられ、トラブルとなってしまった方もいらっしゃいます。 規約なしに運営を始めてトラブルになるのは致し方ないとして、せっかくの規約を有効なものとするには、どうしたらよいのでしょうか。 規約作

オンラインスクール、オンラインレッスン、オンラインサービスのための受講規約、利用規約とは

オンラインスクールやオンラインレッスンの需要が非常に高まっています。 オンラインでレッスンや講座を提供する場合に、必ず必要になってくるのが規約です。受講規約、利用規約、オンライン規約など、名前は様々使われていますが、どれも“お申し込みいただく前に同意いただく決まりごと(ルール)”です。 オンラインスクールのオンラインレッスンのための受講規約、利用規約とは、どういうものが必要なのでしょうか。 規約作成の専門家がわかりやすく解説します。 規約が無いとどうなるのか?まず、こ

スクールの契約書や規約はどんな内容でもOK?

コロナ渦で、講座やセミナー、レッスンを提供するのに、今までの対面のものからオンラインで提供できるよう、またインターネット上でスクール事業を完結できるよう、奮闘されている事業者の方が多くいらっしゃいます。インターネットを活用したこういったオンラインサービスの提供の際に、必ず必要となるのが利用規約や受講規約などの規約です。 この規約を整備するのに、注意しなければならないことは何でしょうか。この規約の内容は、事業者の好きなように決めてしまってもよいものなのでしょうか。 規約作成