見出し画像

中学生のためのテストの段取り講座    オリエンテーション

中学生のためのテストの段取り講座

オリエンテーション

 みなさん、はじめまして。
 今日から中学生であるみなさんに、テストを受けるときのコツのようなものを伝えていこうと思っているのですが、その前に、講師である僕が一体、どういう人か全然わからないでしょうから、少しだけ自己紹介をしますね。
 僕はみなさんからしてみれば大人ですので、まずはどんな職業についているのかということからはじめることにしましょう。
 でも正直、自分でも一体、どんな職業についているのかとうまく説明ができません。そこでやっていることを片っ端から話してみましょう。
 まず僕は本を書いてます。この講座ももちろん本になる予定です。そこでなんとかお金にしますから、今回の講座は無料なんです。だから気を遣わないでいいですよ。本を書いているので、作家ということですね。これまで40冊近くの本を書いてきました。こういう生きるためのコツについての講座を本にしたもの、それだけでなく、小説も書いてます。僕は躁鬱病という病気を抱えている人間でして、その闘病生活を書いたり、もしくはどうやってその病から自分を助けるかについてのセルフケアの本も書いてます。料理本も書きました。なんでも本にします。図書館にもあると思いますので、気になった人はぜひ借りてみてください。
 さらに僕は画家でもあります。主にパステル、つまりみなさんがいつも学校で目にしているチョーク、あれは白いパステルってことなんですが、400色のチョークを使って風景画を描いてます。描いたあと、個展をして絵を売るんです。パステル画だけでなく、アクリルを使ってキャンバスに絵を描いたり、インクとペンで細密画を描いたり、雑誌の挿絵や本の装画なども描いたりしてます。絵の分野でも本と同じようになんでもやってます。そして絵が溜まれば画集にまとめて、つまり、本にして販売してもいます。画集も4冊これまでに出版してます。
 さらに音楽家でもあります。僕は小学4年生の時からピアノをはじめ、小学6年生の時に初めて自分のギターをおじいちゃんに譲ってもらい、今も毎日、ギターとピアノで作曲して、作詞もします。自分で歌にして、ステージで歌ったり、アルバムを作って販売したりしてます。
 他にも実は色々やっているのですが、あんまり細かく書いてもわけがわからなくなってしまいますからこの辺にしておきましょう。要はなんでもやっているってことです。
 みなさんもなんでも興味あるでしょ? 歌を歌うのも好きだし、ちょっとイラスト描いたり、LINEでメール送るのも好きでしょ。だからみなさんと同じですね。それを僕は43歳ですが、毎日やってます。学校には勿論行ってません。会社にも僕は行ってません。毎日家の近くにアトリエがありますので、そこで作品を作ってます。学校も会社も苦手で部活動も苦手で塾も苦手だったので、今は中学生の時に、こうやってみたいなと思っていることを好きにやりまくっているとも言えるかもしれません。
 こういった様々な活動、仕事なんですが、全てでお金を稼いでいまして、それをまとめるために、僕は一つ会社を作りました。
 株式会社ことりえ、というのですが、そこの会社の社長でもあります。副社長は僕の妻です。二人だけの会社ですから、めんどくさいことを言ってくる人もいませんし、とても穏やかに過ごしてます。
 というわけで僕の自己紹介はこの辺にしておきましょう。
 
 この講座をどうしてやろうと思ったのか。次はそのことについてお話ししてみたいと思います。
 僕は妻と子供二人と一緒に暮らしてます。子供の一人が、娘でこの子が13歳で中学生なんですね。アオという名前の優しい子なんですが、アオとのやりとりの中で、テスト勉強のやり方がちょっとわからないと言っていたので、それなら僕が手伝うよと伝えました。嘘と思われるかもしれないんですが、僕は中学生の時、500人くらい一学年にいるようなマンモス校にいたのですが、テストでは大体一桁代で、時には1番になることもあったんですね。すみません自慢して。でも、ここはテストのやり方があんまりわからないという人が集まってきていると思うので、事実を伝えた方がいいと思ってますので、時々、おいそれお前自慢してるでしょ、と思われる時もあるかもしれません。生理的にこの人無理だなと思うこともあるかもしれません。その時はすぐに席を立って出て行かれても僕は落ち込みますが、でも、かまいません。だから自由にしていてください。僕も筋金入りの自由の風が吹きまくっている人間ですので、そこはお互い好きにやりましょう。僕は注意するのが嫌いなので、何をしてたとしても注意しません。自分のことは全部自分で管理してください。それは最初の約束です。お金も無料ですから、適当に受けて、嫌なら立ち去る。そんな感じで、気軽に聞いてくださいね。説教はしませんし、大きな声で怒ったりもしませんので、その点は安全だと思います。気持ちを楽にお菓子でも食べながら聞いてください。
 アオは僕がいつも高得点を取っていたことを知っていますので、助けを求めてくれたんですね。親としては嬉しいことです。彼女は塾にも行っていません。どうやらアオの同級生で塾に行っていない人がいないらしいです。すごい世の中になってきましたね。みんな夜9時を過ぎても勉強しているらしい、と。それで前回のテストの結果が思わしくなくて、このままだと塾に行っている人に差をつけられてしまうんじゃないかと不安になっていたようです。
 僕は中学生のとき塾に行っていません。最後、受験前に少しだけ行きましたけど、多くの時間、自学だけでやってきました。だからアオにも色々教えてあげられるんじゃないかと思って、僕が中学生の時にやっていたことだけを丁寧に伝えることにしたのです。アオが僕にお願いしてきたのが、テストの約10日前でした。
 僕はアオに勉強を教えることはしませんでした。
 勉強ではなく、勉強の仕方についてのコツを教えたんです。
 それがこの「中学生のためのテストの段取り講座」でもお伝えしたいと思っていることでもあります。
 僕がアオに伝えたのはたった一つだけでした。
 それは「テスト勉強のスケジュール表を作る」ということです。

 え?って思いましたか。すみません。今回の講座では漢字も数式も法則も記憶術も何も出てきません。
 勉強については何一つ教えません。嬉しいでしょ? 塾、楽しいですか? 勉強好きですか?
 僕は堅苦しいこと、窮屈なことが苦手で、勉強してると、すぐにつまらなくなってきます。だから、みんなも今日からのこの講座では一切勉強をしないというと喜ぶかなと思って、今言いました。だから、ノートも筆記用具も出さなくていいです。家に帰ってから、自分で自分の頭と体でやってみてください。覚えなくちゃいけないことも一つもありません。なんせ、伝えることは、スケジュール表を作る、ということだけですので、勘がいい人はもう意味がわかったと思いますので、家に帰ってもらってもかまいません。
 
 一応、アオの結果をお伝えしておきましょう。
 アオは5教科の合計点数が自己ベストを更新しました。
 すごく嬉しそうな顔をしてました。前回のテストがよっぽど悔しかったんでしょうね。テストの点数、いいとそりゃ嬉しいですよね。
 担任の先生にもあんまり点数がいいので、何かあったの?って聞かれたらしいです。

「スケジュール表を作りました」

 アオはそう先生に伝えたらしいです。 
 家に帰ってきたアオはとても前向きな空気に包まれていました。なんせ僕は何も教えてませんから、全部自分で勉強したんです。だから自信が持てたんじゃないかと思います。
 勉強は自分でやる。大人から渡されたプリントを、宿題を、解き続けても、実は身になりにくいです。自学に勝る勉強はありません。 
 でもそのやり方についてはコツが必要なんです。
 それを僕はこの講座でみなさんにお伝えしていきたいと思います。
 講座は1日で終わります。これは本になるのですが、とても薄い本になるので、誰でも気軽に読めるはずです。
 でもそのコツの効果たるや、アオ曰く「すごい、なんてことないのに、なぜか効果がある」とのことです。
 なんだか変な商品を売りつける詐欺師みたいでしょ? 心配いりませんよ。この講座は無料ですから。心配しないで騙されたと思って、ゆっくり耳を傾けてみてください。
 
 頭に入れることはただ一つ「今日はスケジュール表を作る」ってこと。 
 簡単でしょ。
 それでは講座をはじめることにしましょう。準備することは何もありません。心の準備も入りません。緊張する必要もありません。テストはしません。
 安心して、テレビで好きなドラマでも観ている気分で、リラックスして聞いてください。
 きっとみなさんも講座が終わった頃には、アオみたいに安心して気持ちが楽になって勉強にも集中できるはずです。
 不安な気分では勉強はできません。安心安全気楽で楽しくないと頭に入っていきません。
 やらされても無理です。みんな知ってるでしょ。やりたくならないとうまくいきません。
 僕はやりたくなってしまう、うずうずしてついついやってしまう、みたいな気分に人をさせるのがちょっと得意です。
 10年前から死にたくなった人からの電話を受け続けてきたからかもしれません。そのことについては講座の最後にまたお伝えしたいと思います。

 さて、これで朝のオリエンテーションはもう終わりです。
 10分間のトイレ休憩を挟んで、さっそく講座を始めましょう。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?