#検察庁法改正案を議論しよう。に変更しよう

まるまる1ヶ月空いての投稿になってしまいました。
今回のコロナショック。全国の緊急事態宣言は解除になる方向となりました。日々、現場で尽力されている医療従事者の方に感謝申し上げます。

私は自粛をしすぎて運動不足です。5kg太りました。


さて今回は、SNSなどで世論を騒がせている「#検察庁法改正案に抗議します」について私なりに思ったことを書いていきたいと思います。

SNSなどでは、このハッシュタグを付けた投稿が多く、当初から私は「なにが問題なのかがイマイチよくわからない」と感じていました。


いくつかの投稿を確認すると「三権分立の崩壊」「コロナ禍でやることではない」「無言(ハッシュタグのみ)」「政府の私的人事」などのキーワードが確認できました。
専門家の方の解説動画も確認し、何に対して抗議しているのか、なんとなく素人なりにわかってきました。

では一方で、法案の内容はどうなのか条文を見て調べようとします。まぁ長いし素人にはよくわからんので、そこも専門家の方の解説動画や投稿を見ます。
なるほどなるほど、こちらも何がやりたいのかよくわかりました。


そして私がこの一連の流れで感じたことは、賛成でもあり、一部反対することもある。が、せっかくの良い機会なので、この問題に「抗議」するのではなく、私たち国民が「議論」するほうがいいのではないか、ということでした。

特に私が今回の「抗議」で疑問に感じたことは、専門家ではない方の投稿で、専門家の動画や投稿を貼り付けて「抗議します」という投稿があることです。
ただ「抗議」と投稿するのではなく、ご自身の意見も表明し、その理由を端的にでもいいので説明していくべきだと思います。

なかには知識もないくせにと叩かれている方もいますが、専門家でない限りそこまで知識レベルに差はないだろうと思うので、知識も理由もさらっとでいいです。そこまで求めるのは無理です。
もし仮に、「あれ?あっちの意見のほうがしっくりくるな」ってなったら、意見を変えればいい。それこそ知識がないからこそできることです。

私は今回の件を勉強するなかで、何度も意見が変わりました。一般人なのでそれでいいかなと思っています。

何よりもまずは、#検察庁法改正案を議論しよう に変更し、それぞれの賛成、反対と、その理由を端的に投稿すればいいと思います。
抗議するだけでは届きません。皆さんで議論していけたら今後の政治がいいものになるのではないでしょうか?



最後に


ちなみに私の意見です。
「検察庁法改正案に賛成。一日も早く施行してほしい。ただし、国民の不安、疑念を解消することが先決であり、必須」

この法案の主旨である「定年延長」に関しては反対する理由がありません。優秀な検察官が、引き続き職務を続けることは大いに賛成です。
今もなお、優秀にもかかわらず、定年を迎えようとしている方のためにも早急に法案を通すべきです。
※一部で、法曹の資格があるのだから弁護士をやればいいという投稿も拝見しましたが、それは本人の職業選択の自由なので、そもそも議論すべき点ではないと考えます。

なぜ今なのか。現在、世間を騒がしている問題は他にもあります。このコロナ禍での政府対応が批判を受けているなかで推し進めるには、相当の理由があるべきで、その説明がなければ皆さん納得ができないのではないでしょうか。
ただ、私は前述の通り、今も定年を迎えようとしている方のためにも、早めに法案を通すことには賛成です。

そして、今回一番問題をややこしくしている黒川さん問題ですが、ここは正直私程度の人間ではわかりません。笑
「黒川さんの任期は法案とは関係がない」「黒川さんの定年延長を正当化する後付け法案だ」などなどの意見がありますが、国民の疑念が生まれる要因となっているこの問題について、疑念を払拭せずに法案を通すことには反対です。
ここは専門家の皆さんがYouTubeで激論する動画を観て判断したいなと思っています。(誰かやってくださ~い)


元大阪知事の橋下さんがYouTubeチャンネルを開設したので、この話の賛成派、反対派を3人ずつくらい集めてLiveで8時間くらい議論したらいいのに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?