見出し画像

グロービス学び放題とNews Picksの使い分け

皆様、こんばんは。

前回の元P&Gの方のnoteを読んで、刺激され、更に余吾に刺激され、最近登録したのが表題の「グロービス学び放題」です。

自分のレベル感の問題でもあるかもですが、普通に面白いです。

今は、23:50くらいなのですが面白いので今から1時間~2時間ほど学びたいと思っております。

News Picksとの比較です。アカデミアではないです。

News Picks:レンドの把握。また、基礎知識があっての応用。
グロービス学び放題:基礎知識の学習。

結論:お金に余裕があればどちらも入ればよし。グロービス学び放題で学び、News Picksでピッカーとしてコメント(笑)

とりあえず半年のプランに入会するので半年で私のnoteの質に変化があれば、「あの学び放題の成果だな」って思って頂ければ(笑)

特に変化がなければ「あいつサボったな」って思って頂ければ(笑)

現在、10日間の無料お試しがありますので、興味のある方は、どうぞ。

すみません。今日は、学びを優先でnoteは、簡潔に。

『Never too late-人生に遅すぎることはない-』

日々精進

最後に。(大切です、毎回言います)
noteを読んだよという方が周りに増えてきたのですが、気がつけばハート(スキ)とかが増えません...モチベーションに繋がるので、ウェブで読んでる方は右下、左下にある♡をタップ、アプリで読んでる方は「♡スキ」と最後にあるので同じくタップお願いします。

読了ありがとうございました。

note継続166日目/192記事目

是非、私のInstagram、Twitterのフォローもお願いいたします。

日々感じたことの発信
https://twitter.com/kyohei1982

Under Armourや訪れた場所のPicが中心
https://www.instagram.com/kyohei_matsuzaka_1982/


宜しければサポートをお願い致します。頂いたサポートは、やはり、僕は野球に育ててもらったので野球界への還元を行いたいと思います。今は、漠然としていますが「何をしたか」は必ずnoteで報告させて頂きます。何卒宜しくお願い致します。