マガジンのカバー画像

社畜になれない君へ。

メンバーシップに移行しました。こちらに新規登録しても過去記事は読めません。今後の新規入会は、メンバーシップの方がお得です。詳しくは ⇒ https://note.com/kyo_…
毎月、小説4本、雑多なエッセイを1〜2本程度、更新していきます。
¥300 / 月
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

No.3 - ポパイ電工の、皆様へ。

植野さん、お元気ですか? あのときの新人です。 逃げるように会社を去って、みんなから馬鹿…

300

5年後に退職する新卒サラリーマン【Interlude】~マガジンリニューアルと共に、来月か…

その日、安斎は、新幹線に乗っていた。 数人の同期と共に。 新神戸駅を出発した「山陽新幹線…

5年後に退職する新卒サラリーマン【第二章】 (15) 最終話

第一章 <激動の就活編> は、こちらから。 安斎は、なんとなく気が付いてしまった。 まだ、…

No.2 - 外資系事件簿「ダブルチーズバーガー事件」

とうとう、この話をする時が来たか。 これは、私がある外資系メーカーの日本法人で働いていた…

300

No.1 - 私がnoteを「主戦場」だと思っている理由。

こんにちは、安斎響市です。 新マガジン、一発目の記事、かなりざっくばらんに書きます。

300

5年後に退職する新卒サラリーマン【第二章】 (14)

第一章 <激動の就活編> は、こちらから。 しかし、その新卒営業研修の成約実績で、安斎が「…

5年後に退職する新卒サラリーマン【第二章】 (13)

第一章 <激動の就活編> は、こちらから。 チャーンチャチャチャーンチャララ♪ チャーンチャチャチャーンチャララ♪♪ チャーンチャララララララ、チャチャチャララーン♬ ここは、兵庫県明石市のオパンティー第2工場。 今日も、社員一斉のラジオ体操が、私たちを目覚めさせる。 毎朝ラジオ体操をするなんて、小学生の夏休み以来だ。 「身だしなみ! ヨシ!」 「安全確認! ヨシ!」 「整理整頓! ヨシ!」 「今日もよろしくお願いします!」 「お願いします!」 ラジオ対応の後は、