18日目 ごくせん、雑誌、シチュー

今日は山のように積み上がっていた雑誌を切り抜いたりしていたら1日が終わってしまった。切り抜いた雑誌とかダビングしたBlu-rayとかをみると、これってほんとに今後見ることあるのかな。って思って虚無感に襲われるのだが、あんまり深く考えない方がいい気がする。雑誌、買わなかったら一年でどれくらいお金浮くんだろう、とかも考えるとひどい気持ちになりそうなのでやめておいた方が言い気がする。

そして今日からごくせん2の再放送が始まってので見ていた。ど真ん中世代なので懐かしい気持ちにいっぱいになったが、仲間由紀恵かわいいなぁとか、高校生青いな!青春!!とか思ってしまって、わたしも大人になってしまったんだなぁ、と思った。ごくせんを見ながら新キャストを考えるのが楽しい。

今日は夜ご飯にシチューを作ったんだけど、いろいろ手間を省きたくて、調理済みのカレーの具(野菜)を使ったら本当に簡単だった。スーパーに行ったときは、野菜くらい買ったほうがいいかな…と思ったけど、シチューやらカレーやらを作るときの面倒くささはじゃがいもの皮むきとニンジンが柔らかくなるまで煮込むことだと思ったのでやめた。やめて正解だった。世の中には便利なものがたくさん売ってるんだから、苦手なことは力を借りたほうがいい。こんなに簡単ならまたつくろう♫と思えることの方がわたしにとっては大事である。

今日はご長寿早押しクイズで爆笑もできたのでいい日でした。明日も仕事だ〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?