36日目 徒歩通勤

また少し間が空いてしまった。気ままな日記だけどまあ良い。火曜日から普通に仕事だったのだが、雪に埋もれた車を出せずに歩いて通勤している。片道3kmくらいで、初日は道路の雪がたくさんのこっているのもあって40分ちょっとかかっていたのだが、今日はほとんどコンクリートを歩けたこともあって30分ちょっとで職場についた。雨が降っているのが嫌なのだが、雨は雪をとかしてくれるので複雑な気持ちになっている。正直もうちょっと雪かきすれば車はだせるのだが、もともと腰痛持ちで雪かきしたら腰痛がひどくなるのが心配だったことと、職場の駐車スペースが雪で減っていてどうせ同じような時間に家をでないといけないこと、どうせ同じ時間動かないといけないなら雪かきより歩くほうがまだ好きだったから、雪かきは放棄した。アパートの駐車場でまだ雪をかぶっている車は私の車だけである。けどまあ良い。

もともと目的があってあるくことはそんなに嫌いではないので、運動不足だったしちょうどいいや〜と思っていたのだが、やっぱり人間慣れてないことをするとめちゃくちゃ疲れる。だいたい9時半くらいには眠たくなって、昨日は10時半ごろからソファで座ったまま3時間もねてしまった。ベッドで寝れなくて余計に疲れるやつだ。運動するとお腹が減るし眠たくなる。あたりまえ体操〜♫ はやく寝てしまうとすなわち趣味の時間が削られるわけで、歩くのはきらいじゃないけど家での自分の時間が減るのはいやだからやっぱりはやく車通勤に戻りたい。それか仕事をやめたい。と言ってはみるものの仕事をやめると趣味も好きなようにできなくなるから土日で雪どかして車通勤に戻します。はぁ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?