30日目: 仕事の話
私は昔から要領だけはいいほうで、大体のことは人より時間をかけずにできるのだけど、その分要領が悪い人を見るとイライラしてしまうのがよくないなと思う。
最近、職場の周りの人を見ていて、要領が悪かったり、段取りが悪かったり、優先順位がめちゃくちゃだったり、仕事が雑だったり、人へのものの頼み方がなってなかったり、上の人への口の聞き方がいい加減だったり、できるだけ仕事を人に押し付けようとしたり、言われてないことはできなかったり、声が小さかったりする人をみてイライライライライライライライライライライライライライライライラしている。そういうイライラが積もりに積もって仕事に行くのが憂鬱で毎朝行きたくないよーと駄々をこねている状態が続いており、今日ふと、要領がよくて仕事が丁寧で礼儀正しい人しかいない会社で働きたいな、と思ったのだが、果たして私はその会社に入れてもらえるくらいの働きができているのか?と不安になった。私がこの人仕事できていいなと思ってる人は私にとって都合がいい人なのかもしれないし、私だってその良い人だなと思ってる人から使えねえなこいつと心の中では言われてるかもしれないし。
そんなことを考えたら辛くなってくるのだが、とりあえず私は自分の中で間違ってないと思える仕事をこれからも黙々とやっていくしかないのかな、と思った。文字にすると分かるけと、仕事の内容自体は嫌いじゃないんだな。
それと関係はないんだけど、機械が調子悪くなった時に助けくださいって言ってくる人はとりあえず再起動したり線の接続を確かめたり電源を抜いて入れ直すみたいなことくらいしてから言ってきてほしいのだが、なんでそれくらい自分でやらないのか謎だなとずっと思っている。それで解決することがほとんどだし、そもそも本当に機械が壊れてるならただの一般人の私に直せるはずがないので業者に連絡した方がいいですよ!
書いているうちに思い出したけど、この前は後輩の子に「プリンターのトナーが切れたんですが、交換の仕方分かりますか?」って言われたのだけど、「交換の仕方はその替えのトナーの箱にイラスト付きで書いてありますが?」とは言わずにどれどれ〜と言いながら交換したこともあった。えらい。
愚痴まみれになってしまったけどたまにはそんな日があってもいいでしょう!終わり!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?