1日目

ツイッターに書くには少し長いけどブログにするほどでもない話を書くところがあったらいいなぁと思ってnoteを始めてみた。どうせならキリのいい9/1からにすればよかった気もするけど始めたいと思った日に始まるのでいいかなーと思った。

今日は久しぶりにブログも書いた。今まで目を逸らしてきた好きなアイドルに使ってるお金を可視化して正直ちょっとビビった。それは過ぎたことなので置いておいて、今年の夏、配信ライブに使ったお金は32500円だった。家のテレビで、職場のパソコンで、画面に向かって私は普通のライブのチケット約4回分にあたる32500円分をきちんと楽しめていたんだろうか。見ている時は楽しかったことには間違いないけどどうしても考えてしまうところがある。


それとは別に今日は待ちに待ったあすかなのMVの公開日だった。突然渡された再生回数の課題(そうとは言われてないけどそうとしか思えなかった)にワクワクしてた気分が少しだけ落ち込んだ。

令和のオタクは再生回数を回したりトレンド入りを目指したりすることが義務なのかな。そんなこと気にせずオタクすることはぬるいんだろうか。頑張らなきゃいけないオタク活動はしたくないなという気持ちの判明、自分が頑張ってないオタクになるのがちょっと心苦しい気持ちもある。そのあたりのバランスというか自分の機嫌をとるのをうまくやっていかないとこの先しんどいのかなと思った。

そんなことをぐだぐだ考えて配信を迎えたけど、MVは最高だったしあすかなは生きてたし、間違いなく幸せコンテンツだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?