19日目 しゃべくりSPと関ジャニ∞

しゃべくりセブンのスペシャルに関ジャニ∞が出ていたので見ていたのだが、やっぱりこの人たちバラエティが上手い…!と思った。しゃべくりセブンはだいたいの場合、しゃべくりメンバーがゲストの方をいじったり、好き放題ボケにボケを重ねてゲストの方がちょっと困る感じになり、全然ゲストをたてる気がない番組だ…!と思うことが多いのだが、今回はしゃべくりメンバーにしゃべる隙をあたえないほど関ジャニ∞のメンバーがしゃべっていた感じがした。横山くんと村上くんのしゃべりは安定しまくりで、座る姿はもはや大物芸人さんのようだった…。安田くんもいままであんまりテレビでは出してこなかった一面を存分に披露して、「安田くんそんな人だったの?」と言われていたし、横山村上昔はもっと尖ってただろ?企画ではむしろ大倉くんと丸山くんがめちゃくちゃ尖っている一面が明らかになっていた。尖っていただろ企画では、関ジャニ∞があまりにも好きなことをしゃべるのでなぜかしゃべくりメンバーが「かわいそうになってきた」とか「こいつらが言ってることおかしいよ」とかまとも側としてコメントしていたのがめちゃくちゃオモロだった。

そんな中でも最初に大倉くんに罰ゲーム受けさせようとしたホリケンとか、健が罰ゲームもありだよ?って言った泰造さんとか、突然潤ちゃんに投票したホリケンはさすが面白かった。

私は毎年関ジャニ∞のライブに行くオタクで、関ジャニ∞のバラエティを見て関ジャニ∞のMCを聞いて育ってきたのだが、やっぱり他のアイドルグループの番組やMCを聞くと物足りないことがおおくて、ほんわかしていてかわいいなぁ…けどオチは?と関西人みたいなことを思ってしまうのだが、ジャニーズでどうこうという話ではなくたぶん関ジャニ∞のバラエティスキルはすごいんだな、と改めて思えた回だった。(ファンの贔屓目です)

そのバラエティスキルはきっと、尖ってただろ企画で告発されていた(?)ように、日々の努力と研究から得られているんだろう。細かく視聴率を気にしたり、ニュースを見て新聞や本を読んだり、大人になっても勉強することを続けていて、成長することへの貪欲さがいつまでもあるのがカッコいいなと思う。最近尖ってないぞ!と言われていたけど今日だって番組を食ってやろうと思ってんじゃないの?ってくらいの勢いだったような…?

5人になって再スタートした関ジャニ∞、まだまだ売れる気満々で頼もしい。私の大好きなアイドル、ほんとにかっこいいぞー!また関ジャニ∞のドームコンサートにいけることを願います。関ジャニ∞を見て笑い納めして2020年、いい年になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?