見出し画像

変形性膝関節症

今回は、高齢者に多い変形性膝関節症について、お話ししたいと思います。

現在、変形性膝関節症は新たな国民病と言われています。

レントゲン上、膝関節の変形性変化があるような潜在的な患者数が3000万人と言われ、実際に自覚症状を有する患者数が1000万人と言われています。

変形性膝関節症とはどういうものなのか

関節を形成する骨、膝関節の場合、

  • 大腿骨(太もも骨)

  • 脛骨(すねの骨)

  • 膝蓋骨(膝のお皿の骨)

この3つの骨で膝関節が構成されます。

この3つの骨の内側の表面には軟骨と呼ばれる組織で覆われています。

とても滑らかな組織のため、曲げ伸ばしの動作でスムーズに膝が動くような役割を担っています。

骨の全てが軟骨で覆われている訳ではなく、関節部分や他の所にも軟骨は存在しますが、今回その部分の解説は省きます。

長年に及ぶ膝の曲げ伸ばし動作で、同じ部分の軟骨に負担が積み重なり、軟骨が擦り減ってしまい、痛みとして症状が出現します。

左膝の内側の軟骨が擦り減っている

原因としては

  1. 加齢や肥満、筋肉の衰えなど

  2. スポーツによる外傷で、靭帯や半月板を過去に損傷

1.加齢や肥満、筋肉の衰えなど
元々、自分の足のアライメント(骨のならび)がO脚やX脚の場合です。

O脚だと骨盤に対して、体重が膝の内側に乗ります。

X脚なら体重が膝の外側に乗ります。

O脚なら長年、膝を曲げ伸ばししていると内側に負担をかけて生活していたという事が分かると思います。

2.スポーツによる外傷で、靭帯や半月板を過去に損傷
外傷により、手術をした場合や手術はせず保存療法を選んだ場合など、どちらにおいても一度損傷しているため、ケガをする前の状態には戻りません。

その時のダメージは必ず残ります。

ダメージの蓄積が、中高年以降に変形性膝関節症として出現する事も多いです。

治療としては

  • 手術

  • ヒアルロン酸関節腔内注射

  • リハビリテーション

  • 装具療法

  • PRP療法

  • 2023年6月から

の方法があります。

ここから先は

1,657字 / 4画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?