見出し画像

オイシックスの決算資料が分かりやすい!


今回はオイシックス・ラ大地の決算書がとても分かりやすかったのでご紹介します。
いつも、分析対象の決算資料をコピペしているだけなので、次回こそは自前のものを作ります。笑

ます決算資料のページ数106ページと非常にボリューミーです。
スクロールしても中々最後までたどり着けません。

また、オイシックスはかなりマーケティングに力が入っているためか、
売上以外にもマーケティングの数値が細かく決算書に反映されています。

気になった部分をピックアップしてご紹介します。

プロダクトごとの事業フェーズが分かりやすい

画像1

上記の図表で各事業フェーズがどこに位置しているのか分かります。
❶オイシックス…事業拡大フェーズ
ワーキングママがメインのペルソナで一番の収益源
共働き世代が増えていること、コロナの巣ごもり需要をとらえ、
大きく成長しています。

❷大地を守る会
シニア層が集客対象で、拡大フェーズに向けて商品の調整をしている段階

❸らでぃっしゅぼーや
50代の専業主婦をメインターゲット、事業立ち上げ段階で足場を固めている段階。
恐らく高付加価値戦略で、会員登録者数は減っているが、一度サービスの質を高めている段階。
特にこの市場は、専業主婦の世帯が毎年減っているので、客単価を高める施策でないと、
成長は望めない市場になります。

集客経路が分かりやすい

下記のようにSNS、テレビ放映で何件発信したのか等、数字が具体的になっています。

画像3


画像3


決算資料でここまで開示するのはとても珍しいし、分かりやすいです。
どの数値にマーケティングの参考になりますね。


KPIが分かりやすい

通常売上のセグメントまでに言及が留まり、KPIまで記載されていない決算書がほとんどですが、ブランド別に会員数・ARPU(一人あたり月単価)について記載があります。

画像4


画像5


上記に関しては、
Oisix…会員数増
→サービスが安定し、会員登録の増加で売上をのばしている。

大地を守る会…購入頻度増

らでぃっしゅぼーや…購買単価上昇
→会員数を制御し、単価を上げることで売上を増加

詳しく見たい方は是非公式サイトでご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?