見出し画像

ややマニアック(かもしれない)フィギュアスケート入門①

【熱血‼️リショー先生】
なんかNHKBSでブノワ・リショー先生(コリオグラファー)振付師の番組が放送されていて。。。
☞タイトル「氷上の演出家ブノワ・リショー」

同じ日にBSフジで30分ぐらい…こっちも日本のコリオグラファー宮本賢二先生のお仕事紹介番組をやっていたのです

す、すげー!振付師が1本の番組になるんだな‼️
あ、北京五輪が近いからか?

◯ブノワ・リショー(フランス人34歳男性)

Wikiというか番組でも紹介していたけど、りしょセンセアイスダンス出身なんですよね?(振付師はアイスダンス出身者が多い)
21歳で現役引退(シニアにいく前に引退したのね)
セカンドキャリアがバーテンダー
。。。だったけど、勤務地で映画の祭典やっていた関係からかお客さんが有名監督とか俳優が多く、接客していく内にリショー先生のクリエィティブ魂に火がついて、演劇とか音楽関係の職を転々としていたが26歳の時にラトデニくんがきっかけで振付師になった。。。とな?
おお、なんというステファンコーチとの縁。。。

ワタシはパッとみ、その外見からひょっとして
 「ゲイなのかな?
ココロノコエ ⇨ヨーロッパで長身のスキンヘッドでタトゥー入れてるなんて。。ネオ◯チと見間違えられんか?うわ。ヤバたにえん(使ってみたかった)ドイツ🇩🇪に行ったらキケン‼️
。。。と勝手に想像していたんですが(勝手に想像し過ぎだよ)ただの熱い振付師でした(番組調べ)
※リショー先生はご結婚されて可愛らしい天使のような息子さんもおります

代表作は4年前の坂本花織選手のコリオ『ピアノレッスン』と『アメリ』。。。など。
あれでブノワ・リショーというコリオグラファーの名前知った人も多い。。と思う(✋ワタシがそうざます)

紀平梨花選手の側転‼️入りプログラムもリショー先生

なるほど。。たしかに全身使っての動きが多くて選手はとっても大変そうざます。かおちゃん(坂本選手)は 難しーーと叫んでた(番組調べ)

ヨーロッパのミヤケンみたいな感じ(たぶん。。。)

◯宮本賢二(日本人43歳男性)
おそらく日本で1番知名度と実績のある振付師
ミヤケン先生もアイスダンス出身

全日本出場にするレベチ(使ってみたかった)の選手はミヤケン先生のコリオを8割強ぐらいは経験している(ような気がします)


イヤ、、スケート業界のことは知らんけどーたぶんそう。きっとそう!(断言)

代表コリオはバンクーバー五輪の高橋大輔のSP『eye』が有名ですが、今季の宇野昌磨のSP『オーボエ・コンチェルト』も担当してます

アニメ『ユーリオンアイス』もか。。。

これはあくまでも勝手の極論ですけど、リショー先生はあんま聞いたことない曲(シネマの曲とかロックとか。あと他の選手と絶対に曲が被らない(紀平選手のSPとかインド音楽なさっとんとかぜってーそうじゃん)を使うことが多く。。。

みやけん先生は既存のクラッシック曲に今どき(流行り?)を取り入れるのが上手いのではないかなー?

ここ数年ざますよね?

スケーターが氷の上で側転したり🤸‍♀️あとスケート靴のエッジ(刃)ではなく、膝で直にくるくるっと滑ったりするプログラムをよくみるようになったのは?
(氷の上に膝をついてくるっと回る振付は結構前から、あったけど2回転以上回るコリオは最近多くないか?)

⚪️四大陸選手権で世界のスケオタ⚫️に見つかってしまった日本のジークフリート・三宅星南王子(ミヤケン先生コリオ)※最後に倒れこむところまでが王子です‼️⇩

画像1

☝︎寄りのカメラからも抜かれる程の大人気(たぶん)
さっきみたら動画再生回数が日本男子の中でトップ。。みんなセナ王子が大好き😘

あと同じく四大陸出場の横井ゆは菜選手のクィーンメドレーの振付担当もミヤケン先生

☟3.40の膝を使ってクルクル滑るところが超かっけぇー

海外でも絶賛!イヤ知らんけど…カナダのメーガンは絶賛していた(らしい)

⏫Yahoo記事だからやがて消えてしまうかも

と、このように素晴らしいプログラムはもちろんそれを表現してノーミスで滑ってくれる選手がいて、初めて成り立つこその話ですけど、やっぱメダルを取った選手はそれなりにイイプログラムで滑っているざますよ

今季、ようやくユーロー第3位になったぁーーデニスう、ゔ…ヴァシリエフ(通称ラトデニ⇨ラトビア🇱🇻のデニスだから)くんの SP『鼓動』

かっけぇーーー!え?もののけ姫なの?映画みたのに 知らなかった!!久石譲ってなかなか曲の使用許可降りないんじゃなかったっけ??
。。といった突っ込みは一旦置いといて

この振付(ランビなのかリショ先生なのか)よくわかってナイんだけど(調べろよ) とにかく太鼓の音に合わせて飛び跳ねるコリオがみてても(聞いてても)気持ちEー!!最後の飛んでジャン‼️

…のところもご飯🍚2杯はいけますね。

ラトデニくん⇨引退したスイスのランビの始めての生徒?⇨島田こうしろうくんも現れた。イケメン2人⇨BBAクラスター微笑ましく見守る⇨しょうまがステファンの元に加わった⇨最強!!

みたいな??
イヤ、これまでも結構、期待されて最終グループ一歩前には残るんだけど、なかなか2つ揃えられない(どちらかで失敗)パターンだったラトデニくんがユーロでよくやく覚醒した‼️

これはオリンピックも最終グループ大アリだと思います

しかし。。もう来週はオリンピックなのねー本当どうなるのかしら?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?