見出し画像

排水つまりの仕事

音楽を聴きながら書いたので
流しながらお読み頂ければ幸いです

ビル管から泣きが入る
駅ビルで4店舗大手飲食店が入る

そのうちファミレスとラーメン屋が
同日つまりをおこす
営業ができないじゃんか!
どうしてくれるんだっ!!

その2店舗は手を組み
管理会社を責め立てるけど
ビル管は納得がいかない

そんな矢面に立つ会社はうちで
まぁなだめるというか
そこはビル管ではないから
公平な立場なので話しやすい

ガスト01

1件目はファミレス

ガスト貫通部鉄管

詰まりはないけど貫通部
(壁をすり抜けるところの排水管)
が引き直した際に鉄管のまま残る

面倒くさいんだよね
だからそこは変えないで残していることがある
そこが経年劣化とともに腐食して
最近軒並みトラブルを引き起こす

これが原因で一時的に詰まる事は多い
結構つまることないですか?

「あります」

だけど時間経つと抜けてたりします?
「します」

貫通部の一時的な詰まりだ

もう1件
「営業ができないじゃねーか」と
怒っていたラーメン屋さん

「今日も業者を読んだんだよ!!」

ガラが悪いな
珍しく荒々しい店長さん

「20mもワイヤーをいれたって
 業者がいってたぞ!共用管に問題がある」

日高屋2.7mで進まず

しかし、2.7m付近で進まない
カメラのヘッドが進まないから

「大したワイヤーいれてないな
 その業者しょぼいですね」

これは俺の言葉だ
20mもいれたら共用管まで届いているし
2,7m程度カメラが進まないとか

簡単だった。つまりは3m以内で
油が凄すぎただけ
それを細いワイヤーで穴をあけただけだから
再発を繰り返している

やった感
頑張った感
そんなアピールをしたい業者の心理は
わからなくない

けど、事実は違う

公平にいかないとさ
1件目のファミレスはビル管に問題もある
お互い気を付けて使えばいい

そしてこのラーメン屋
俺らにすればどれほど油が凄くて
3mのつまりなら瞬間で解決だ

機材の本気さがちがう
詰まりを抜いた後でカメラをいれると
えぐいことになっている

画像4

グリストラップの箱がある
そこにはパッキンがある

画像5

それはわずかな揺らぎ
「これパッキン流れてないか?」

原因はこれで管内に油分がたまるから
蒸発して管内の上から油が蓄積されて
それに歳月がかかり強固な詰まりを
発生させていた

店長さんも振り上げたこぶし
その落としどころに
なんとももごもごだけど

だけどこれでは終われない
取り除かないといけない

薄いパッキンだ
どうやってとるよ?
不可能じゃないか?

「あれはもう無理ですね」と
帰る俺達ならこんな仕事とっくにやめている

無理でも果敢に挑戦するんだよね
高い機材も豊富だ
経験値も低くない

だけど俺たちの美点は諦めの悪さにある!

画像6

ワイヤーを折り曲げ
ひっかかりやすいようにするけど
なかなかひっかからない
時間だけが無為にすぎてゆく

わかるだろうか?

管内にカメラをいれて
回転するワイヤーを入れるんだよね
どれほど危険な行為か
カメラと絡まり壊れたら
1回の修理費用はおよそ30万

「どうするよ?」
「やりつづけるしかないでしょう」

自分たちの覚悟だから
壊れても損害を要求できない

だが、なかなか絡まない
最後はワイヤーではなくて
カメラでひっぱるという事が起こる

日高屋パッキン

奇跡だよな

奇跡って偶然起きるラッキーじゃない
それは起こすものさ。

make a miracle

英語のこの表現が高校生の時から好きだ
つくるというニュアンス
なんでもそうじゃん?

諦めたやつから夢や希望が消えていく
店長さんも感激してくれた
落としどころなら見つけてやるさ

本気になれば全てがドラマになるんだよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?