見出し画像

使ってみて良かった洗い流さないトリートメント✨

どうも皆さまこんばんわ☺️

最近漫画を読みすぎて

少々寝不足気味の美容大好き男子キム兄です✨

ついつい続きが気になり次々と

読んでいたらもうこんな時間……

となってしまうことありませんか?😂

今回は洗い流さないトリートメントに

焦点を当ててお話しさせていただければと思います!


洗い流さないトリートメントを選ぶときのポイント

・髪質に合ったタイプを選ぶ

・髪の悩みに沿って選ぶ

・成分で選ぶ

・価格で選ぶ

僕はこんな感じで注目して選んでいます。

しかし一口に洗い流さないトリートメントといっても

種類が沢山ありますので種類の解説や

髪質や髪の毛の悩みに対して適している物

僕自身が使って良かった


洗い流さないトリートメントについて

いくつかご紹介できればと思います⭐️

洗い流さないトリートメントの種類👨‍🏫

・オイルタイプ

ある程度どんな髪質の方でも使用できます。

コーティング力があり

ドライヤーやアイロンの熱から守ってくれます。

サラサラしたタイプとモッタリとしたタイプがあります。

髪質:乾燥毛

・ミルクタイプ

髪の毛の補修効果のある成分を

配合しているものが多いので

カラーやパーマなどでダメージを受けている

髪の毛におすすめのタイプです。

髪質:ダメージ毛

・クリームタイプ

ミルクタイプの補修効果と

オイルタイプのコーティング力を持つタイプです。

つけすぎてしまうとベッタベタになるので

つけすぎ注意です。

髪質:硬毛

・ミストタイプ

サラッとした質感に仕上がります。

熱から保護する力などは弱いので

必要であればオイルタイプと併用することで

補うことができます。

ベタベタするのが嫌いな方などにオススメです。

髪質:猫っ毛

・ジェルタイプ

油分が多いものと水分が多いものがあり

油分が多いものはシリコンやポリマーなどが

配合されているので強力なコーティング力があります。

水分が多いものは髪に潤いを与え

ツヤのあるしっとりと柔らかい髪に仕上がります。

スタイリング剤感覚で使うのがオススメです。

僕が使用して良かったと思う
オススメの洗い流さないトリートメント⭐️

ミルボン:エルジューダ/エマルジョン 価格¥2600(税抜)

カラーやパーマをしている方に特にオススメしたい

洗い流さないトリートメントです!

ミルクタイプですが使用感も軽やかで

使い勝手がとても良いです!

香りもすごく良いのでお気に入りです☺️

ミルボン:エルジューダ/FO 価格¥2600(税抜)

保湿力が高く配合されているバオバブオイルが

キューティクルを柔らかくしてくれます!

軽めのタイプなのでオイルが苦手な方も

使いやすいとは思いますが

つけすぎはベタつきのもとです😱

ミルボン:エルジューダ/サントリートメントエマルジョン 価格¥2800(税抜)

SPF25、PA +++で髪の毛への

紫外線をカットしてくれる優れものです!

使用感も軽やかでミルクタイプなので

しっかりと水分保持をしてくれます!

香りもよくとても使いやすいです😊

どこからか、ただのミルボン信者かよっ‼️

とツッコまれてしまいしそうですが…..笑

過去に自分が使ってみて

良かったものを載せさせていただきました😊

価格は少し高めかもしれませんが

使いやすさや香りなど個人的にとてもオススメです!

少しでも皆様のお役に立てましたら幸いです✨

毎日美容の気になることや使って良かったものなど

どんどん発信していきますので

よろしくお願い致します😌

それでは良い1日をお過ごし下さい☺️


KYAM.PUS.comではモデルがお勧めする洋服や人気美容アイテムをお取り扱い中!是非覗いて見て下さい↓
https://kyampus.com


ULNOVI

ULNOVI(アルノビ)は美を追求した美容情報サイトです。芸能向けの美容体験などのご案内もございますので是非ご覧ください。
①美容の無料体験・カウンセリング
②体験レポート
③美容向け記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?