見出し画像

幸せなドッグライフを‼️

ドッグトレーナーDorGです。

今回は僕が犬のしつけ方やトレーニング方法など、ドッグトレーナーならではのHowToを殆ど発信しない理由についてお話しします。

お気づきの方もいるかもしれませんが、noteやTwitterで僕はトレーニング方法などのHowToを殆ど発信しておりません。

結構多くのご意見を頂いたので、それに応えるかたちです。現在TwitterのDMにて飼い主様のお困り事を無料相談で受けているのですが、そんな中で他にも困ってる方がいると思うから、トレーニング方法など発信した方が良くないですか?とご意見を頂きました。

それに対して僕の答えはNOです。

確かにHowToを沢山挙げれば、PV数は稼げるでしょう。フォロワーさんも沢山増えるかもしれません。しかし、ドッグトレーニングの本質は方法論じゃないからです。

僕はトレーニング方法そのものには価値がないとすら思っています。

もちろんHowToを発信されてるトレーナーさんは沢山います。その方達を批判している訳ではありません。他のトレーナーさんもその本質を知っているから、YouTubeやブログなどで無料公開出来てる訳です。

そして多くの方は犬のしつけ、つまり犬のしつけ方を知りたがりYouTubeなどをみてやってみるものの上手くいかないのが殆どです。

そして自分の所にたどり着くという方が多いです。リアルトレーニングでは某〇〇チャンピオンになった訓練士さんに預けたのに、納得行く改善が見られず、僕のところに来る方もいます。

つまりドッグトレーニングの本質を飼い主さんが理解出来ていないから上手くいかないのです。

方法論に価値がないと言う考えはこうゆう所からきています。

間違ってもこのご時世に高額DVDセットなんて購入するのは全くもってナンセンスです。

僕が発信しているのは、本質的な部分です。
方法論はさておき、まずは飼い主様の考え方、犬に対しての向き合い方を変えましょうね!という内容です。飼い主様の向き合い方が変われば方法論なんて無くてもワンちゃんたちは変わってくれます。

わんちゃん達の問題行動を作っているのは間違いなく我々人間側なんです。

それをご理解頂き、今後もnoteやTwitterを見て頂けると幸いです。

ご意見やご感想は遠慮なくDMください!!

最後まで読んで頂きありがとうございます!

必ず誰かのお役に立てると思います。宜しければサポートして頂けませんか?全て活動費に使わせて頂きます。