寒くても咲いてる花 その13

画像1 #枇杷 #ビワ あのオレンジ色の実が6月位に食べられる枇杷の花は今くらいに咲きます。まだ開いてませんね、蕾です。桃栗三年柿八年……の続きは各種あるんですが、びわのバカヤロ18年ってのもあって、昔私が中1の時に種を植えた枇杷が子供連れて帰省した時にやっと実をつけました。18年だった。※種を植える(実生といいます)と時間かかりますが、苗を買って来ればだいぶ早いです
画像2 昨日、見かけた #ビロウドモウズイカ のロゼット※冬越しを葉を広げた状態でする植物結構あります。ロゼットの幅が1mちょっと。どんだけでかい花穂が上がるんだろう。
画像3 まだなんですが、フライングで買った自分の誕プレのイヤーカフ。夜に気がついたら落としていて、さっき、雨の止み間に650m先の昨日行ったスーパーまで道路を下向いて探しながら行ってきた。見つからなくて、そして道路に結構「座金」って落ち出るんだなぁと思いながら帰ってきたら出入口で発見ヾ(*´∀`*)ノ
画像4 まだ届いて6日目でこんなだから、きっとすぐ失くすけど(笑)どっかに書いたけど、私、誕生日おめでとうはトラウマなので自分以外に言われたくないので、言わないでね(笑) 車なし生活14日目。なんかもう、車なしでいける気がしてきた。

うん、あのね、大した事書いてないんだ。そしてこれからも書かないと思うよ。それでも良ければ止めはしない(笑)ありがとうございますです。