見出し画像

〇ヶ月で偏差値○○上げる勉強法の落とし穴(父と子の会話編)

お堅く書いてもつまらないので、

子供とお父さんの会話形式でお話します(内容はちゃんとしてるよ)

短期間で偏差値をあげるとは

父:偏差値ってどういう意味か知ってるかい?

子:偏差値はほかの受験生に比べてどれくらいできるかってことでしょ?

父:そうだよ、その模試においての出来具合を他人と比較した値だよ

父:じゃあ、どうやったら短期間で偏差値が上がると思う?

子:短期間で偏差値を上げる勉強法をすればいいと思うよ

父:確かにそれは受験生にとって魅力的だよね

でも、短期間で偏差値を上げる方法には副作用があるんだ

子:どんな副作用があるの?

父:それはね、偏差値を上げる理由から考えることができるよ

偏差値は、模試の出来具合で決まるよね

つまり、模試の出題範囲の知識が多い人が偏差値は高くなるんだ

子:模試の問題に関する知識が多いと偏差値は高くなるんだね

父:そうだよ、模試というのは

どれだけその範囲の知識があるのかをチェックするものなんだよ

子:だから分野別に細かくデータが書いてあるんだね

父:そう、どんな分野が苦手か得意かすぐわかるよね

子:じゃあ偏差値を上げるには知識を増やす必要があるね

父:そうなんだ、出題範囲の知識があればあるほど成績はあがるんだ

子:じゃあ、短期間で偏差値を上げる方法の副作用ってなんなの?

父:それはね、勉強時間と勉強量がとても多いということなんだよ

子:なんで?

父:人間の記憶できる量は時間で決まっているよね

つまり、たくさんの量を覚えたいならたくさん勉強が必要になるんだよ

子:でも、短期間で偏差値を上がるならいいじゃん

父:しかし、この勉強法どおりできればの話だね

子:できないの?

父:ほとんどの受験生がこなすことができないね

なぜなら、楽して成績を上げようと考えているから

そんな勉強法はキツすぎるんだ

子:楽して成績はあがらないの?

父:いろいろな勉強法をためしたけど、楽して成績を上げる方法はないね

子:なんだ~

父:東大や京大の友達はお父さんよりすっごい勉強してたよ

子:勉強したくないけど成績をあげたいなー

父:お父さんが勉強法を教えてあげるよ

すぐに偏差値が上がることはないけど、着実に成績はあがるよ

子:でも、短期間で成績をあげるほうがいいなー

父:続けられるペースで勉強するから

こっちの勉強法のほうが身につきやすいんだ

子:そうなんだ、じゃあやってみようかな

父:続けられるペースにこだわってるから

勉強が苦手でも無理なく続けられるんだよ

子:そっちのほうが成績上がりそうな気がしてきた!

父:実際にお父さんもこの勉強法で成績を上げたんだよ

子:どのくらい上げたの?

父:1年間で英語と数学の偏差値15だよ、模試の点数は倍になったよ

子:元の偏差値っていくつなの?

父:そ、それ聞いちゃう?(笑)

子:だって知りたいもん!

父:偏差値は45だよ、模試の点数は40点くらいだったかな~?

子:なんだか僕もできる気がしてきた!

父:それってどういう意味??

子:じゃあ具体的なやり方教えて!

父:それはYouTubeでスライド動画にしてあるから

チャンネル登録してくれればOKだよ!

子:、、、。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?