マガジンのカバー画像

ASKAのアルバムBreath of Blessの歌詞考察

14
ASKAの歌詞に感銘を受けた一人の男が、1年かけてアルバム1曲分の歌詞考察をしてみました。 色んな解釈がある中の一つとして読んでもらえたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#歌詞考察

ASKA 「青い海になる」の歌詞を考える(アルバム Breath of Bless 12曲目)

こんにちは、ジニーです。 随分と、時間が空いてしまいました。 いろいろと忙しく、曲を聴き…

ASKA 「消えても忘れられても」の歌詞を考える(アルバム Breath of Bless 11曲目)

こんにちは、ジニーです。 ASKAのアルバム「Breath of Bless」の歌詞の考察も、ようやく11曲…

ASKA 「歌になりたい」の歌詞を考える(アルバム「Breath of Bless」10曲目)

こんにちは、ジニーです。 定期的に更新しております、ASKAの10枚目のアルバムの歌詞考察もつ…

ASKA 「じゃんがじゃんがりん」の歌詞を考える(アルバム「Breath of Bless」9曲目)

おはようございます、ジニーです。 Breath of Blessの歌詞解析も9曲目まで来ました。 今回考…

ASKA 「虹の花」の歌詞を考える(アルバム「Breath of Bless」8曲目)

ASKAのアルバム「Breath of Bless」の収録曲の歌詞を考えるシリーズも、ついに8曲目までやって…

歌詞を考える ASKA「イイ天気」(アルバム Breath of Bless)

梅雨の晴れ間の午後。 なんとこの曲が似合う時間帯なんでしょうか。 今回もASKAのアルバム「B…

歌詞を考える ASKA「百花繚乱」(アルバム Breath of Bless)

こんばんは、ジニーです。 しばらくぶりの更新となってしまいました。 仕事やらなんやら忙しい時期というのもありましたが、時間があれば歌詞とにらめっこ。 読めば読むほどに、まとまらなくなる感じです「百花繚乱」。 ASKAのブログでも歌詞について少し触れていたので、ここから少しヒントを得ながら考えていってみたいと思います。 街のネオンに身を投げる衝撃的な冒頭まずは、景色の描写から入ります。 花を抱いて見上げりゃ 瞬く星 合わせ鏡で広がる 地上の星 ASKAのブログでも語られ

歌詞を考える ASKA「忘れ物はあったかい」(アルバム Breath of Bless)

おはようございます。 ASKAの最新アルバム「Breath of Bless」の歌詞をひとつずつ考察しており…

歌詞を考える 『未来の人よ』 ASAK(アルバム「Breath of Bless」)

こんばんは、ジニーです。 ASKAのアルバム「Breath of Bless」の収録曲を一つ一つテーマに挙…

歌詞を考える 『どうしたの?』 ASAK(アルバム「Breath of Bless」)

こんにちは、ジニーです。 ASKAのアルバム「Breath of Bless」の収録曲を一つずつ辿って行…