見出し画像

EndingDress 星衣

日々こそ舞台 人生 

~それは それは壮大な。唯一無二の舞台~


人生最期の大舞台 

舞台衣装作家kuuが提案する 御自分自身で死装束をつくる教室です。
採寸・デザインから素材選び 布を裁ち 人生を巡り語りながら仕上げまで ご一緒に伴奏致します。手縫い。ミシン縫製。あなたに沿った道をあるいていきます。グループ。御一人からでもお受けします。

自分自身を演出する最高の。魂の震えるひととき



天衣 星衣 死衣 旅衣 神衣 光衣 迷いましたが

夜空。永遠に煌めく星になる 

星の衣 

星衣 と名付けました。

【対象】人生のシナリヲを御持ちの皆様。現在元気ピンピンの方でも、もちろんご参加いただけます。年齢も問いません。「大切な方へのお見送りに」と考えている方もご相談ください。 ☆裁縫不得意な方でも大丈夫です☆ 

【募集期間】2022年2月22日から(以降奇数月毎に随時募集します)

【場所】アトリエkuuki (東京都台東区谷中3-14-4) 出張はご相談ください。

【金額について】合計110,000wing円(生地代別)2月お申込の方限定! 

【スケジュール】予定所要時間:約1ヶ月半(例として以下参考に:1回3時間程度のワーク・レッスン6回・可能な範囲で宿題あり)

受付完了後、事前にご挨拶&登録シートをお送りします。
3月18日 採寸・デザイン起こし・生地選び(zoom対応可能)
3月20日 裁断して布を組む(できれば対面で☆)
3月下旬 実際にぬいあわせてゆく
4月 引き続き進行状況をみながら作業(場合によりzoom対応可)
 4月末 仕上げ→完成!撮影Time☆最高にすてきに☆
※あくまでこのスケジュールは一例です。日時・進行速度等は御客様とkuuのスケジュールを調整しながら組んでいきます。

  ☆

ご予約はこちらから

https://form.run/@kuukikuu--1645485542

【kuu profile shortversion】舞台衣装作家kuu 短大で染色を学び民族衣装研究蒐集・販売のアシスタントを経て2000年から舞台衣装の仕事をはじめる。衣服という形状性質状、人間の身体・皮膚に直接触れる事が多かった&自身の魂身心探求の為、あらゆるヒーリング・霊氣等様々な癒しの世界で学ぶ。で。その世界の深刻さに飽きてしまい→離脱。もっと軽やかで良いとおもう。。その後も数々の舞台・映画・PVなどの衣装・舞台美術を担当しながら、人間の魂がはじけ輝く瞬間を見届ける終末医療にピントが合ってしまい看取り士®の資格を受講はじめる。今。 

次回は 何故。この企画を立ち上げたのか。お伝えします^_^✨✨✨ 

サポート大歓迎です☆いただいたサポート表現活動のpowerになります★いつも応援をありがとうございます。