見出し画像

春の神田川 (方南町〜下落合〜江戸川橋) step3

こんにちは、
noteでの初めての記録の第3回です。



前回の記事


お花見

今回は、淀橋から下流へ向かってスタートです。

淀橋のすぐ北側にある案内板

このあたりから、桜並木に。
 ちょうど見頃に来れました。

上流を振り返っています
石畳が敷かれていて歩きやすい

総武線の高架

しばらく歩くと、高架が見えてきました。

向かって右が新宿方面、左側へ少し行くと東中野駅という地点です。

道しるべ

里程標がありました。

右側:すみだがわ → 10.5キロ
左側:みなもと  → 14.1キロ

「みなもと」というのは、
神田川の源流にあたる、井の頭池のことだと思います。

さきほど高架をくぐった総武線はまっすぐ西へ向かいますが、
神田川はぐねぐね曲がって、やがて吉祥寺駅の近くでまた落ち合うんですね。

どれくらい行程が違うのか気になったので、
図を作ってみました。OpenStreetMapに線を追加しています。

ピンク色はJR総武線、水色が神田川です

こんなに離れたところを通っていました。(今まで考えたことなかったです)

全長

ところで、道しるべの値を足してみたのですが、
このぐねぐね曲がっている神田川って、全長が約25kmだったんですね。

25kmって、他の川だとどれくらいかしら?と思ってしまったので、少し調べました。

多摩川の場合:
河口から25kmは多摩川水道橋の上流あたりだそうです。

 → 小田急線の
   「和泉多摩川駅」(東京都狛江市)や
   「登戸駅」(神奈川県川崎市多摩区)の近く。

荒川の場合:
河口から25kmは浮間公園(東京都北区と板橋区の境い目)

 → JR埼京線の
   「浮間舟渡駅」の近く。

以下のサイトを参考にさせていただきました。

https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000031141.pdf

なるほど、、、25kmと聞くとかなり長いかなと思いましたが、
多摩川も荒川もかなり歩いたことがあるので、
なんとなく距離感がつかめました。


このあたりも、桜が見事でした。


小滝橋

そうこうしているうちに、小滝橋に到着しました。

都営バスの操車場があって、発着点になっている、
あの「小滝橋車庫」の「小滝橋」です。

右奥に都営バスの車両が見える
左側の丸い交差点のあたりが小滝橋


小滝橋を渡ると、桜が少ないエリアに差し掛かりました。

川幅が広がったかな


休憩に、せせらぎ公園に寄りました。
花壇がキレイだったの撮影撮影。

水再生センターの敷地を利用した公園です!


妙成寺川 (暗渠エリア)

公園を出るともう、下落合駅の近くです。

すぐ近くまで迫ってきた妙成寺川です。

このあたりでは一時的に暗渠エリアとなっていました。
その入口です。

右側の線路は西武池袋線

川はしばらく新目白通りの下をくぐります。



まだまだ先は長いのですが、
今回はここまでにします。

青梅街道(淀橋) 〜 小滝橋 〜 下落合 までの道のりでした。

さいごに、今回のエリアの地図も載せておきますね。

次回につづきます!

ここまで読んでいただきありがとうございました。


次の記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?