見出し画像

楠浦と「発明塾」の過去発明紹介(5)~「小松製作所(Komatsu)」時代(続き2)

コマツ時代には、他にも、以下の特許出願を行っています。

Google に図がなかったので、Astamuse のデータを使います。

細かいことは、専門的過ぎるので割愛しますが、

「オイルシール」

と呼ばれる、

「油が漏れないようにする、ゴムのパッキン」

に関する発明です。

「オイルシールって、なんやねん」

って方は、以下参照下さいませ。

NOKさん、お世話になりました。
(NOKという社名は、日本オイルシール工業、からきています)

この発明の本質は、以下です。

オイルシールと触れている、相手の金属が摩耗することで、液漏れが起きる

✔ その際、オイルシールを交換することになるが、オイルシールだけ交換しても、やっぱり漏れる

✔ その理由は、金属部分が摩耗しているから

✔ なので、「摩耗してない」部分とオイルシールが接するよう、位置を少しずらす

以下の図が、それを示しています。

画像1

(a)と(b)で何が違うか。

間違い探しですね(笑

ちなみに、この図は私が作りました。

31と書かれた

「薄い板」

のようなものが、(b)にはあって、(a)にはありません。

この薄い板を、業界では

「シム」

と呼びます。

このシムを使って、オイルシールの

「位置をずらす」

わけです。

そうすると、まだ摩耗していない、つるつるの金属面とオイルシールが接するので、オイルは漏れない、という理屈です。
(実際も、そうです)

これ

「頭いい」

ですよねー(笑

これまた、かなり地味な発明でした。

この特許は

「ナブテスコ」
「KYB」
「荏原製作所」

の特許に、引用されてますねー。

荏原製作所の発明は、コマツ時代の発明に、かなり近いですね。

みなさん、同じようなことで悩んでいた、ということでしょうか?

きりがないので、コマツ時代は、次で最後にします。


楠浦 拝


P.S. メルマガ(無料)も、よろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?