マガジンのカバー画像

「発明塾」について、知っておいていただきたいこと

60
僕が、なぜ、どのような考えにもとづき、そして、日々どのように「発明塾」「企業内発明塾」に取り組んでいるか、そのすべてをお話します。
運営しているクリエイター

#資金調達

新卒入社半年で書いた新商品企画書で、いきなり数億円の資金を獲得!

「発明塾の手法で、新卒入社半年で新商品企画書をいきなり書き上げ、採用された!」 という…

「企業内発明塾」の参加対象者は、どういう人が適切でしょうか?~よくいただく「ご質…

こんにちは。TechnoProducer 株式会社 CEO の楠浦です。 note では、よくいただくご質問にも…

「アイデア」は「ビジョン」を生み、ビジョンから「さらなるアイデア」が生まれる~「…

こんにちは。TechnoProducer株式会社 CEO の 楠浦 です。 今日は、企業内発明塾で 「アイデ…

「行き詰る」新規事業や Start-Up で起こっていること~正しい「壁打ち」で「企業価値…

こんにちは、TecchnoProducer株式会社 CEO/発明塾 塾長 の 楠浦(くすうら)です。今回は、新…

AI特許調査ツール「Amplified」を利用して出願した発明は、広い権利が取れました

こんにちは。TechnoProducer株式会社 CEO の 楠浦 です。 以前、AI特許調査ツール Amplified …