見出し画像

君のための落ち葉

先日、保育園から沢山の落ち葉を持って帰った息子。
話を聞くと、どうやらお散歩の時間に集めた様子でした。

我が家はダンゴムシを飼っているので
(夏から飼い始めて、5倍くらいに増えている(驚))

「ダンゴムシさんにあげるの?」
と聴くと

「ちがう。ほいくえんの、せーさくでつかうの」
との事でそのまま次の日の保育園に持って行きました。


そして登園時、担任の先生とのお話で
「今日は落ち葉で制作するんですね。
昨日、たくさん持って帰ってきましたよ」
と言ったら

「たくさん持って帰りましたよね(笑)
実は、息子君はもう制作は終わってるんです。」





「あの落ち葉は、お散歩に行けなかった子や
お休みだった子のために、たくさん持って帰ってあげた残りなんです。」


!!!
ということがありました。


3歳にして、周りのお友達に気を配っているのですか、、、
あまりに感動して、1回家に帰って妻に報告してから仕事に行きました。(笑)



自分のためではなく
お友達のために落ち葉を集めていた息子。


忙しく過ぎていく毎日ですが
息子のような、小さな思い遣りが大切だよなあ。
と気づきをもらいました。


誰かのために落ち葉を拾える人で在りたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?