マガジンのカバー画像

社会保険労務士試験を科学するシリーズ

7
「社会保険労務士試験」について、私自身の受験経験から独自の分析、雑感を言語化したものをマガジンにしました。
運営しているクリエイター

#選択式

「社会保険労務士試験」を科学する(その2)

「社会保険労務士試験」を科学する(その2)

「社会保険労務士試験」について、独自の分析、雑感を言語化します。
今回は第2弾です。

選択式試験は「ロシアンルーレット」

選択式試験8科目のうち、オーソドックスな出題5・6科目、奇問・難問・癖問が2・3科目から出題される。奇問等はロシアンルーレットの如くどの科目に設定されるか全くわからない。

選択式試験は
“既存知識を増やせば基準割れリスクを減らせる。既存知識でオール3点以上”
の戦術は墓穴

もっとみる