見出し画像

釧路鶴ヶ岱剣道少年団を    紡いでいくこと

先日剣道連盟さんで子供達が稽古を受けていた際、
隣にいた赤間先生に以前から聞いてみたかったことを聞いてみました。

「先生たちは高校でもバリバリ剣道人生を
歩んでいて、赤間先生は今尚大会にも出場する現役だと思いますが、自分が剣道をやるのではなくて
子供達に剣道を教えるのは楽しいですか❓」 

答えは即答でした🥹

「楽しいです‼️」

そして、先生自身が鶴ヶ岱にいたから、鶴ヶ岱剣道少年団にも思い入れがあるんだというお話も
聞けました🥹

先生たちは皆さん家庭があったり、お仕事もあり、
大切な趣味が充実されていたりする中で、
子供達に剣道を教えてくださる時間を沢山費やしてくださっているので感謝しかありません、。

その情熱の根底にあるものを
聞いてみたいとずっと思っていたんです🥹


先生たちが鶴ヶ岱剣道少年団出身でいてくださって
よかったです。鶴ヶ岱剣道少年団が、また帰ってきたいと思える団として、今日まで続いていてよかったです。
おかげで今、団員たちは尊敬できる先生たちに
出会い、剣道に打ち込めています✨


新年度に入り、若木先生、森谷先生も鶴ヶ岱の
指導に携わっていただけることになりました✨

入団者も増えました✨
稽古や団運営をサポートしてくださる親御さんたちも皆さん本当に協力してくださり、いつも
鶴ヶ岱武道館は活気に満ち満ちていて、
思わず先生に ここはパワースポットですよと
言ってしまうほど🥹笑

そう幸せに感じるたびに、
これまで鶴ヶ岱剣道少年団に携わっていただいた
先生たち、団員、親御さんたちにすごく感謝の
気持ちでいっぱいになるんです✨

今の団があるのは、鶴ヶ岱剣道少年団を
大切にしてくださった皆さんのおかげです😄
皆さんがいてくださったから、鶴ヶ岱武道館で
剣道人生を歩む子供達の今があるんです😁

その思い、絶対に引き継いでいきます✨

そして今いる団員たちの中で、
赤間先生や雄太先生のように(お二人は鶴ヶ岱出身🥹)、今度は指導者として帰ってきたいと思ってくれる団員たちが育っていけばいいなぁと稽古を
見守るのでした👀✨

赤間先生、早く足を治してまたみんなに
現役バリバリの稽古をよろしくお願いします✨

子供達を見ながら
「早く(剣道を)やりてぇぇ🥹」
と心底剣道をお求めになる姿、最高でした 笑

いよいよ明日は伊達市で道場連の大会です✨
いつもは大会のたびに助け合う親御さんたちに
見送られ、1人引率で子供達と大会に臨むので
ひたすらドキドキしています💦親の私も🥺

冒頭の話題に戻りますが、
本当に忙しい中で指導者として今回も一緒にいて
くださる雄太先生、ありがとうございます✨

明日大会に臨む皆さんが、事故なく怪我なく
現地入りできて、素晴らしい大会が開催されるよう
心から願います✨

ちなみに、大会出場の3名はこれから小学校の
運動会でございます👣
終わり次第 伊達市へ向かいます🚗✨
運動会も大会も、頑張りますぞーー✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?