見出し画像

こっそり、今の心境を。

受験ブログをお休みしてしばらく経つ。
人生で一番レベルに道を切り拓こうとする今。
今しか感じられない自分の気持ちを書き残しておきたいと思った。
*勉強はテンションあげてなんぼがモットーの私。
愛用中のいくら柄じゆうちょうを画像として載せてみる。

現在目指している大学では、受験資格にTOEICがある。
阪大外国語学部出身者に総すかんをくらいそうだが、私は語学の勉強が大嫌い。
(語学を生かして現地に行くのは大好き)
そんな私が、サボりながらも初めて2ヶ月(単語勉強を入れると約3ヶ月)勉強した。
そして、5月末に1回目を、本日ラストの試験を
受けてきた。点数が出るのは月末だけれど、
今日は過去一出来がいいと思える感触だった。
なんだかスッキリした。
神頼みではないけれど、毎朝北野天満宮にお参りしているから、
明日の朝は全力を尽くせたお礼をしに行こうかと思う。

今日をもって英語の勉強は卒業。
明日からは「生命科学・物理・化学・統計」の
4科目をがりがり勉強する。

生命科学のうち、現在分子細胞生物学という学問を勉強しているけれど、
これがなかなか楽しくて深く、興味深い。
細胞について学ぶと、心についての研究テーマがどんどん湧いてくる。
例えば、細胞が持つアポトーシス(自死)機能は、心に置き換えるとなんだろうか?とふと思ったり。RNA干渉を心の動きに読みかえるとどうなるか?など考えるのは楽しい。
分子細胞生物学において、心の動きについての描写はもちろん一切ない。RNAだとか、ウイルスの感染フローだとかそういう内容が主だ。
でも、これこそ、心理学の研究に必要なヒントをたくさんくれる分野に思った。刺激的で面白い。(暗記量は異常だけど)

今、私は心から燃えている。
この情熱は一体どこから、いつから、どのようにそこにいたのか
そう問いたいくらいの熱さであり、自分を溶かさないのが不思議なくらいである。

特に会社員時代、私はずっとずっと、
「自分の情熱をとことん注げる仕事」を探していたように思う。
それを分かってくれる人には、なかなか出会えなかった。
そもそも、誰かに分かってもらう必要も特にないのだけれど。

人間とは不思議なもので。
自分が「自分であること」を諦めずに自分を信じ進んでいけば、
必要なタイミングで必要な出会いに恵まれるものだ。
所謂「引き上げてくれる人」であるが、そんな出会いに幾度と恵まれた。
感謝の気持ちでいっぱいだし、私もまた誰かに、自分の情熱を必要な時に惜しみなく出したいと思う。
私たちは、「誰か」の言葉で苦しめられるが、「誰か」の言葉で心に小さくとも強い光がともるのもまた事実である。

私は、心の仕組みについてもっと自由に大胆に考えてみたい。
釧路湿原で植物の生態を観察しながら心の動きを考えたり。
ある時はウイルスに学ぶなど、そんなことをしてみたい。

そこに確固たるように見える方程式があると、
人は自然とその方程式に自分を当てはめにいってしまうように思う。
教科書に書いていることだけが答えなのだろうか?
そんなことはないはずだ。
新しいものを生み出すには、既存の方程式とその周辺だけみていては始まらないと思う。

さて来月の今頃私はどんな風だろうか。
追い詰められているだろうか、楽しんでいるだろうか。
1年後なんてどうなっているのか全く分からない。
落ちて再受験に燃えているかもしれないし、燃え尽きているかもしれない。
本当に先のことは分からないけれど、
今できる全てを尽くして進んでみようと思う。
まずは、スタート地点に立たなくっちゃ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?