なぜすぐに喧嘩になってしまうのか?
こんなはずじゃなかったのに。。。
些細な事がつい喧嘩になってしまう。
そんな経験誰しもあると思います。
どうすれば喧嘩にならずに済むのか?
今回はこのテーマで書きます。
まず
自分が我慢すればいいだけ。
これは根本的な解決は何もできていませんし、
その時だけならまだしも普段の生活に関わる部分なら、
その我慢は一生続くことになります。
ではどのようにすればいいのか?
答えは
一度受け入れてみる。
ここです。
喧嘩の場合多くは
価値観の違いからくるぶつかり合いです。
こうして欲しい。
これが普通でしょ!
こうするべきだよ!
他の人はやってるよ!
これらは喧嘩に発展しやすい
いわば禁止ワードです。
これらは自分にとっては
普通だったり
当たり前の事でも
必ずしも相手も同じだとは限らないし
相手にとっては非常識になる可能性もあります。
先程のワードは
あくまでも自分の価値観
カップルでも夫婦でも価値観の違いは必ず起きます。
だから最初に書いた
一度受け入れる
という事が大切になるわけです。
受け入れた状態で、
打開策を模索する。
こうすると基本喧嘩は起きません。
ただこの
受け入れるという行為。
その後に、
でも〇〇とか
こう言ったワードも禁止ワードです。
でもは相手の会話に対する否定です。
否定すると相手は更なる反論がくるため
結果的に喧嘩になってしまうわけです。
喧嘩になるとどうしても
自分の話を聞いてほしい。
自分の事をわかってほしい。
何で相手はわかってくれないの?
このような状況になります。
でもそれは自分だけではなく
相手も同じです。
相手も自分の事をわかってほしいし、
聞いてほしいんです。
だからこそ相手の話を聞き、
受け入れる。
これが重要になってきます。
相手の話をうけいれるから、
自分の話も受け入れてもらえる可能性が上がるんです。
ここで勘違いしてほしくないのが、
あくまでも受け入れる事によって
受け入れてもらえる【可能性】が上がるだけです。
絶対に聞いてもらえるとは限りません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?