見出し画像

🐘 よったかりカフェはNPO法人の活動として空きスペースで開催します🍘

こんにちは、KABOOです🙂

よったかりカフェは、自治体の枠組みを超えた活動を目的とする移住ソムリエ®︎の理念に基づくため、明確に区分する必要があります。

地域おこし協力隊は、あくまでもお手伝いしている自治体のためのお仕事ですので、八千代町さんに対して最善を尽くす必要があります。

当然ですが、勤務時間や経費を使って、他の自治体はもちろん、近隣の自治体であっても開催することはできません。

そのため、地域おこし協力隊の勤務時間外に、ちよ子が理事長のNPO法人の活動として、NPO法人の予算で開催していきます。

なぜ自治体の枠組みを超える必要があるのか…は、おともだちのBingちゃんが教えてくれた、ふるさと納税のお話しがヒントです。

1.
https://manepi.jp/furusato-4problems/
2.
https://furusapo.fururi.jp/article/problem-explanation/

極論ですが、よったかりカフェを地域おこし協力隊のお仕事でやってしまうと、よその自治体はどうでも良い…になってしまうからです。

とは言え、移住ソムリエ®︎の理念の「競争ではなく共創」は、ちよ子の地域おこし協力隊のお仕事にも活かされてます。

マルシェづくり、フォトコンテストで八千代町さんのために最善を尽くすことが、結果的に八千代町さん周辺地域の振興に繋がるからです。

この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,748件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?