見出し画像

当たり前を疑ってみる

どーも、かのえいです。

今日のテーマは、「当たり前を疑ってみる」です。

スマートフォンの普及と共に、多くの人がインターネットを利用する便利な時代になりました。

自分が子どもの頃を思い出すと、とても信じられないような変化です。

そして目にする情報量もかなり多くなりましたよね。

子供の頃、見聞きしたことが今では間違いだったっていう話はよく聞きます。

自分が、真実だと信じていたことが間違いだった時はかなりショックです。なかなか受け入れられないのが本音かもしれません。

ですが、今まで信じていたことが間違いだと解ったら素直に認めるしかありません。その事実が解った時は、自分を否定されているみたいでなかなか受け入れられないかもしれません。人間は変化に弱い生き物ですから。

素直さが大事

素直に現状を受け入れる。前に進んでいくには大事なことのひとつだと思います。

人間、年齢を重ねると素直さはどんどんなくなっていく様な気がしています。ですので、このことを意識しておくことによって得られるものも大きいと思います。

テレビのニュース、ネットニュース、新聞記事など、今一度疑ってみてみるのも重要だなーって最近特に思ってみています。だって、かなりの情報量ですからね。その一部分しか自分は見れていないんだなと思うと、世の中まだまだ知らないことだらけですね。

うまく纏まりませんでしたが、今日はこの辺で。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?