見出し画像

モノレール駅のあるマンション

stable diffusionで背景を実写にして組み合わせてみた。

1girl, masterpiece, looking at viewer, solo, extremely detailed eyes and face, black pantyhose, simple black T-shirts and Jeans skirt, soft lighting, full- body close-up, Doubtful expression, fold arms, no background, black short hair, with smile, stand-up Negative prompt: (worst quality, low quality), extra fingers, fewer fingers Steps: 28, Sampler: DPM++ SDE Karras, CFG scale: 7, Seed: 4010301890, Size: 512x768, Model hash: b42b09ff12, Model: cetusMix_v4, Denoising strength: 0.75

背景の写真: https://zh.wikipedia.org/wiki/李子坝站

マンションにモノレールの駅がある。ありそうでなかった組み合わせが、中国の重慶にあった。このマンションは長崎にあるような崖に建っているマンションで、中間層の7階にも入り口があり、そこにモノレールの駅が入っている。その上に増改築で所狭しとマンションが生えている。まるで九龍城のようだ、他にモノレールの駅があるマンションはなかったのかな。

なんと、notionで「monorail」でイメージを指定すると重慶のこの駅になる。現地までカメラマンが撮りに行ったと言うことになる。しかし普通のマンションと普通のモノレールが合体して他にない景色になった。

wikiだけでなくnotionのイメージも曇り空。またなんだか中古のマンションに見えるのにこの懐かしいような存在感は、いったい何だろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?