見出し画像

hoyolabを始めてからの記録

hoyolabのいいところは良くも悪くも、いいねが集まりやすいことだった。初めは、ひとりでゲームをしているときに誰かしか同じ興味関心を持っていればいいなという感じで、特に目立とうとしていなかった。技術的な関心やDIYも行っていたが、創作を目的とするよりは、誰かの役立てることをするを目標にしていた。AI画像生成の軋轢によって運営との間にわだかまりが生じ、当アカウントはもう投稿できなくなってしまったが、そこまでの記録を振り返ってみたい。


hoyolabに問い合わせた時の返答

一応相手へのリスペクトは欠かさず、立場が弱いのでユーザーは塩対応もできないため言いたいことを言った。

ご連絡ありがとうございます。
別にどうこうしていただこうと期待していません。
申し上げますと、
ユーザー権限の押し付けではなく、
ゲスト状態でも、原因の究明が努力範囲で出来たということです。
おそらく、ボランティアスタッフがコミュニティの治安のために通報したのだと思います。
慣習的な利用規約の解釈によって、利益を得ようとするのは企業の営業努力ではあるでしょう。無課金の客はあなた方にとって価値はないかもしれませんが、こちらは礼儀には則りました。

そう申し上げておきます。
対応いただき誠にありがとうございます。

2022年9月〜12月まで

2022/09/07 • 原神 ルニアに会った
原神というゲームをしていて、誰か共感できる人がいればなあとして投稿、
事象は居ないはずの場所にNPCのルニアという女の子が居たこと。

2022/09/25 • 崩壊3rd 戒律の武装カード
無課金で戦力が出る組み合わせを模索

2022/10/01 • 原神 スクリーンショット
モンドの草原フィールドを刻晴と散歩している様子を思い出に残した。

2022/10/03 • 崩壊3rd 戒律ビーコンチャレンジ
androidスマートフォン Xiaomi 11T Proの操作性で効率的にスコアを出そうとした。

2022/10/06 • 崩壊3rd 武装カード一式
キャラクターの性能に依存しないで共通で戦力が出せる武装カードが揃った。

2022/10/16 • 原神 ちょっとずつ進める
道端で鰻丼が1200円だったことを見つける、また経営シュミュレーションゲームの可能性を探る。

2022/10/20 • 崩壊3rd 陣形が層になった。
タワーディフェンスゲームで、キャラクターを組み合わせて陣地を守り切った。

2022/10/22 • 崩壊3rd 薪炎の律者キアナ ブラックホール生成
通常のフィールドでも技を出せて、それが意外と強力だった。

22022/10/23 • 崩壊3rd iosのお迎え準備
しばらく使っていなくて埃を被っていたiPadをまた動かしてみる。スペックは足りないが、ブラウザ確認は十分できそうだ。

2022/11/01 • 原神 世界探索の豆知識
ヒロインの刻晴を模したキャラクターがベッドに寝そべっている。

2022/11/01 • 崩壊3rd 久しぶりにiPhone6sを起動
iPhone6sはシステム時計が止まっていたので、OSの初期設定から復帰した。

2022/11/01 • LiDARセンサー
iOSの最新版にはLiDARセンサーが備わっており測量に使える。

2022/11/03 • LiDARセンサー
家電量販店でLiDARセンサーを手に取って試した。

2022/11/03 • 原神 iPad Pro購入
iPad Proを購入、円安でコストが15万円くらいかかった。

2022/11/03 • HoYoLAB 初期設定の大切さ
iPad ProのiOSはiPhone6sに比べてヒントが多く設定しやすいことがありがたいこと。

2022/11/03 • 原神 iPad 画質設定
初めての高画質設定。

2022/11/05 • HoYoLAB カンタン 音声ポップガード
生活用品のスポンジをマイクのポップガードに使う、声が滑らかになった。

2022/11/11 • 原神 手書きの刻晴
中国のbilibili動画のファンサイトから刻晴の手書きのトレースをiPadで試した。

2022/11/15 • 原神 刻晴と毛布
カメラの三脚を活用してヒロインの刻晴を毛布に包んだ。

2022/11/17 • HoYoLAB 自家発電
中国から発電機を輸入してスマートフォンに充電するキットを自作、ただし、設備も古くなってきたので、製品版があればそちらにして部屋を片付けたい。

2022/11/19 • 原神 図書館で借りた本を3Dスキャン
図書館で借りた本を3Dスキャンして、オブジェクトとして思い出に残す。借りた本を返しても体験として残る。

2022/11/22 • 原神 食事を3Dスキャン
コンビニで栄養が手軽に取れるサラダスティックを3Dスキャン、透明なプラスチック容器はスキャンしにくい。

2022/11/23 • androidエミュレーターでカラオケ
androidエミュレーターでカラオケアプリが動いてマイク入力できることを確認した。

2022/11/26 • 原神 スープカレーを3Dスキャン
スープカレーは栄養が取れて、ファンタジーっぽい雰囲気も出せる。

2022/11/27 • 崩壊3rd 千刧の狂気
千刧は強く、主人公の雷電芽衣でもまともに戦うと勝てない。

2022/12/03 • HoYoLAB 画期的なイヤホンとマイクの分離
SOLMIMIのイヤホンとマイクを分離するケーブルは便利で、音声を録画するのに重宝している。

2022/12/06 • HoYoLAB レゾナンスのベータテスト
このゲームは、中国でもまだベータ版から進んでいない、重返未来1999の方がリリースは早かった。

2022/12/07 • androidのおさらい
OPPO Reno 7Aの汎用性は目を見張るものがある。

2022/12/08 • 原神 天気痛
自律神経が疲れて頭が痛いとき、天気予報を見ると予測できて予防になる。

2022/12/09 • 崩壊3rd 最近書かなくなった漢字「崩坏学园2」
純粋なゲームのやり込み要素では、中国版の「崩坏学园2」は優れていた。

2022/12/11 • 原神 放浪者
ゲームコントローラーを使って空を飛びたいと思ったのは久しぶりだ。

2022/12/12 • Xiaomi 12Tについて
softbankが256GBの大容量モデルを独占したことで、イメージセンサーが民間に供給されなくて困る。

2022/12/12 • 崩壊3rd メッセージを入れる
月並みな言葉だが意外と伝わった感じはある。

2022/12/16 • 原神 顔認証
これは、顔認証だけでなくキャラクターのアバターの認識にも使える。

2022/12/17 • 崩壊3rd Apple music sing
Appleがカラオケに新規参入した。

2022/12/18 • HoYoLAB 最新のスマートフォンのおさらい仮
ゲームができるかは置いておき、最新のカメラはスマートフォンが嵩張るというリスクがあっても必要だ。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Image_sensor_format#/media/File%3ASensor_sizes_overlaid_in

2022/12/21 • HoYoLAB USB Type-C充電移行
スマートフォンの充電系統がType-Cになり、データや映像も送れるようになった。

2022/12/22 • HoYoLAB アフィリエイト計画
日用品をアフィリエイト販売する計画、amazonアソシエイトに猛反対されて、その修正対応に追われる。楽天はそこまで厳しくなかった。

2022/12/27 • 崩壊3rd rubiaカラオケ
字幕は自分で作成、声も自分で当てた。

2022/12/27 • HoYoLAB みずほ銀行のアナログ対応
みずほ銀行のアプリケーションでエラー、窓口でも分からず、結局通帳が見つからないと解決できなかった。

2022/12/28 • HoYoLAB 爆裂魔女
mihoyo以外のゲームも機会があればプレイしてみたい。

2022/12/29 • 原神 牛ホルモン焼き
中国語で、発音が牛ホルモンと聞こえるという、珍しい白い髪の刻晴。

2023年1月〜

2023/01/02 • HoYoLAB
ipaファイルとして無料のflappy birdを中のコードを見ながら動作確認した。

2023/01/04 • 原神 イヤホンの中の音
今では、SOLMIMIの分岐ケーブルを使っているが、イヤホンの中の音が聞けたのはこのバッファローの機器が初めて。

01/06 • HoYoLAB BlackHoleの音量を見る
BlackHoleはmacBookの中の音をキャプチャする時に使う、loopbackオーディオで可視化された。

2023/01/06 • 崩壊3rd SOLMIMIのテストケース作成
SOLMIMIは安心して使えるイヤホンとマイクの分岐ケーブルだった。

2023/01/07 • HoYoLAB 届かない荷物
ヤマト運輸の荷物が届かないが、事前に何か連絡してほしかった。

2023/01/11 • HoYoLAB 中国と日本のUSB端子合体
中国の四角いUSB端子と日本の丸いUSB端子がぴったり合った。

2023/01/14 • 原神 パワードスピーカーを購入
ヨドバシカメラでパワードスピーカーを購入し、引き摺りながら自力で家まで運んだ。

2023/01/15 • 崩壊3rd iPadとスピーカーの有線接続
ハイレゾ音源で十分な出力で、カラオケが出力された。

2023/01/17 • 微光の鏡 花の海平原 試しプレイ
mihoyoから派生したtitidatiti(踢踢打踢踢)が作ったインディゲームを実況プレイ。

2023/01/19 • 崩壊3rd コントローラーの形と単3乾電池
Xboxの純正コントローラーはボタンがスッキリしているが単3電池が重いと思った。

2023/01/31 • 原神 レトロゲーム(civilization2)とOBS諸々
OBSにはamazon musicよりapple musicの方が安定して配信ができた。

2023/02/04 • HoYoLAB civilization2 もうひとつの世界線
NICE CAMERAよりWEBサービスの方がフェイストラッキングしやすかった。

2023/02/11 • HoYoLAB ようやく文章の体裁に
Wordの形式で文字起こしして、Googleドキュメントに実況をメモしていった。

2023/02/19 • HoYoLAB windowsライセンス
macのエミュレーターで使うwindowsライセンスはかつて使っていたwindowsミニPCのものだ。

2023/02/23 • HoYoLAB bingチャットアート編
chatGPT4がアスキー画像でメッセージを伝えようとした。

2023/02/27 • HoYoLAB 読書灯付きモバイルバッテリー
ポケットに入れられて、読書灯にもなるモバイルバッテリーは実用的だ。

2023/03/14 • 原神 ChatGPTで刻晴を江東区へ召喚
生真面目な刻晴の口調をChatGPTに演じてもらった。

2023/03/14 • HoYoLAB ChatGPTのバグが直った。
ChatGPTでレスポンスエラーになっていた箇所の整合性が取れて、記録が取れるようになった

2023/03/15 • 崩壊3rd 2017年の崩壊学園新章を思い出す
2017年のOPPO AX7での体験は今でも鮮明な解像度を保っている。

2023/03/18 • 原神 液晶画面のドット欠け
Xiaomi 11T Proの玉に瑕なところだった。これがなければ良いと思う。

2023/03/19 • HoYoLAB ChatGPTの表の訂正
ChatGPTでは簡単な家計簿など表形式にすると誤字脱字を見つけやすい。

2023/03/20 • HoYoLAB bilibiliアカウントとmihoyoの連携
bilibiliアカウントとmihoyoのゲームを連携することで、中国政府の実名認証を通過して、プレイできるようにした。

2023/03/20 • 原神 米遊社 ミニ楽器
このアプリは、ドレミファで演奏ができるので、シンプルだが実用性が高かった。

2023/03/21 • 原神 ChatGPTのまだ出来ないところ
ChatGPTは2年前のデータを使うので、現在のウェブサイトの情報を取得できない。Google Birdはある程度可能。

2023/03/21 • 原神 新ストーリー「宇宙之眼」
2Dであるが、アバターが手を振るという動作が新しかった。

2023/03/21 • 崩壊3rd bilibiliの違い
bilibili動画では、中国版のapkが最新、iOS対応もしてくれたら便利だが。

2023/03/22 • 原神 chatGPTで原神の俳句を作成

フリーフォント:http://lightbox.on.coocan.jp/html/fontImage.php

2023/03/23 • 原神 ChatGPTをカウンセリングツールに
ChatGPTをカウンセリングツールとして活用すると、スマートフォンの画面いっぱいに応対が埋まる。するとヘッダーが干渉して上手くコピー&ペーストできない。

2023/03/24 • 原神 魚の捕り方を教えてくれる猫耳の姉
SQLというデータベースのリストの作り方をキャラクターが教えてくれるというアイデア。

2023/03/25 • 崩壊3rd ブローニャの雰囲気
中国語版ゲームの字幕を翻訳してキャラクター性を掴む。

2023/03/26 • 崩壊3rd 崩壊学園 泥試合と動画補正
2Dでもリスクから逃げ回るようにプレイする必要がある。

2023/03/26 • HoYoLAB 小米科技のコピー&ペーストのマネージャ
小米科技のファイルをコピー&ペーストするアプリは、androidの基本的な機能をより便利にしたものだ。

2023/03/28 • HoYoLAB chatGPTでコード解読
コードが難読になっていた、画像描画部分をグラフで可視化した。

2023/03/29 • HoYoLAB スマートフォン「明るさの自動調整」を振り返る
androidの明るさは当初、室外では使いにくかったが、iOSと同様に改善されている。

2023/04/02 • HoYoLAB chatGPTの手づくりログ作成
chatGPTに聞いたことをログとしてまとめ、後で振り返ったり再利用できるようにする。

2023/04/02 • HoYoLAB 喜乐途金属手机夹 1/4インチネジと合体
ありそうでなかった、ネジで調整するタイプのスマートフォンスタンド。

2023/04/02 • 崩壊3rd ゲームの画面のキャプチャーを残したい気持ち
著作権が明示されておらず心配になったが、スクリーンキャプチャは客観的な記録として残す必要がある。

2023/04/04 • HoYoLAB ChatGPTのHTML保存
ChatGPTのログをHTML形式で保存できると便利。ChatGPTが使えるまで待つ間に考えた。

2023/04/05 • HoYoLAB Chrome拡張機能 アイコンとログ
ChatGPTでGoogle Chromeのプラグインを教えてもらい、アイコンに刻晴を表示した。

2023/04/05 • 原神 AIで飾らない画像出力
stable diffusionで初めてAI画像出力したのがこちら。

2023/04/07 •  ChatGPTのIE Edgeのログと飾らないポートレイト
IE Edgeで、ChatGPTのログを取る(今ではツールで取り、後で抜け漏れをチェックしている。)

2023/04/08 • HoYoLAB amazonの審査落ちようやく落ち着く
amazonがアフィリエイトの利率にこだわっていたためか、審査は1ヶ月以上長引き、申請は却下され続けた。valuecommerceでようやく落ち着いた。

2023/04/12 • 原神 水墨画をAIで出力
bing image creatorでは水墨画風の出力では、なかなか再現度が高い。
「Ink painting, in casual clothes with twintail hair and cat ear」
binged.it/44kTdWO

2023/04/14 • HoYoLAB webflow iPad実機でのレイアウト
webflowでコーディングを試みるが、テンプレートの恩恵はあまりなかった。

2023/04/15 • 崩壊3rd 崩坏学园2 宇宙之眼 R15
中国語でも日本語の印象的な歌が入る。また要所を和訳した。

2023/04/15 • 原神 歯磨きの爽やかさのグミ
キシリトールグミは、実用的でなかなかアイデアのお菓子だ。

04/24 • 原神 小米科技の追加仮想メモリ5GB
仮想メモリが追加されて、3Dゲームやメタバースがやや快適に、いやあまり変わらないかな。

05/01 • 崩壊:スターレイル redmagicの物理スイッチ
ゲーミングスマートフォンredmagicでは物理スイッチを押すことでゲームやwebアプリをスムーズに動作されられるようになる。

2023/05/06 • 原神 刻晴とnegative hand
stable diffusionでnagative handはあまり効かなかったので、再生成を押した。

Keqing of Genshin impact heroine, with twintail hair, wearing simple T-shirts and Jeans
Negative prompt: negative_hand-neg
Steps: 20, Sampler: Euler a, CFG scale: 7, Seed: 12345679, Size: 512x512, Model hash: 1d1e459f9f, Model: anything-v4.5

2023/05/30 • 原神 Bingの自然言語で刻晴を召喚
Bingのキーワード生成にヒントを得て刻晴のスーツ姿を生成した。
Prompt:
anime face, 1 girl, black business suits, cinematic lighting, detailed, extremely detailed eyes and face, light ash blue purple twintail hair, masterpiece

2023/06/02 • 原神
日経トレンディでエヴァンゲリオンの特集をやっていたので、それに合わせてか、商品紹介ページとイメージを生成した。
Prompt: 1 girl, light ash blue purple twintail hair,masterpiece,black plug suits, cinematic lighting, looking at viewer,tokyo building
NegativePrompt: extra fingers,fewer fingers
Sampler: Euler a,DPM++ SDE Karras
CfgScale: 7
Steps: 28
cetusMix_v4.safetensors

06/06 • 原神 2人分の組み合わせ
2人の表示を揃えるのは確率的にレアで繰り返し再生成した。
Prompt:
masterpiece, 2girls, (face to face), AND (photo realistic:1.0),masterpiece, 2girls, (face to face), ((twin-tails)), ((light ash purple hair)), medium (breast), romantic close up, black business suits AND (photo realistic:1.0),masterpiece, 2girls, ((black short hair)), romantic close up, gray business suits
画像のサイズ 横768×縦512
Sampler: DPM++ SDE Karras
CfgScale: 8
Steps: 21
cetusMix_v4.safetensors
meinapastel_v5AnimeIllustration.safetensors

06/15 • HoYoLAB 重返未来1999 ライバルが味方に
これまでライバルだった女の子が背負って運んでくれるシーンが印象的だった。

2023/06/17 • 原神 母性本能が、、、
母性本能は人を温かい気持ちにさせる。

1girl, masterpiece, looking at viewer, solo, extremely detailed eyes and face, wearing an apron, soft lighting, in the room, black skirt, open the crotch, dynamic close up, black pantyhose, light ash purple hair, twin-tails ,cone hair bun, hair ornament, keqing (genshin impact)
Negative prompt: (worst quality, low quality), extra fingers, fewer fingers
Steps: 28, Sampler: DPM++ SDE Karras, CFG scale: 7, Seed: 3402148253, Size: 512x768, Model hash: b42b09ff12, Model: cetusMix_v4

2023/06/26 •ChatGPTをiPhoneアプリで
ChatGPTのiPhoneアプリを試してみる、公式なのにアイコンのロゴがないなど、どこか作りかけのところがある。

なお、非公式の日本語版サイトをフィッシング詐欺とするYahooニュースの記事は削除された。偏向報道だったということだ。

2023/07/02 • HoYoLAB Townscaperと刻晴
Townscaperのレンガのテクスチャをredditで取得して、3Dアバターを配置した。

2023/07/04 • 原神 ねずみの国の刻晴
ディズニー風のLoRAで、刻晴を再現した。

1girl, masterpiece, looking at viewer, solo, extremely detailed eyes and face, simple black T-shirts and Jeans skirt, black pantyhose, soft lighting, light ash purple hair, twin-tails ,cone hair bun, hair ornament, lora:keqing:0.5, walking, in the nature park, dynamic close up
Negative prompt: easynegative, bad-hands-5
Steps: 28, Sampler: DPM++ 2M Karras, CFG scale: 7, Seed: 1142641545, Size: 512x768, Model hash: 732d0dd2cf, Model: disneyPixarCartoon_v10, Denoising strength: 0.5, Hires upscale: 2, Hires upscaler: R-ESRGAN 4x+
Used embeddings: EasyNegative [119b], bad-hands-5 [10ca]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?