20200222サンライズ出雲2

サンライズ出雲に乗って父子だけの48時間旅行2020年2月(1/2)

サンライズ出雲に乗ってきました

2月の3連休にサンライズ出雲に乗って、小学生の子供と約48時間の父子だけの二人旅をしてきました。約2日間も子供と一緒にいることは初めてなので、変な意味で緊張するな。
仲良く旅行できるかな?

サンライズ出雲に乗りたい

サンライズに乗るきっかけは、もともと乗り物好きである子供が、小学校の七夕で「お父さんとサンライズ出雲に乗りたい」と短冊に書いたからです。

20190825七夕の短冊

当初の予定では2019年9月に行く予定でしたが、西日本に台風襲来の天気予報があったので、チケットは確保できたのですがキャンセル。
子供の小学校と私の仕事の都合で土日月の3日間でないと旅行に行けないので、予定が組めない。

その後10月には関東地方に台風が来て旅行どころではなく、年末年始の休みは乗車券が取れず、2月の連休しか選択肢がなくなったのです。

まずはチケット購入

関東で購入する場合、乗車日の1か月前の日の午前10時に、みどりの窓口で購入します。
JR大宮駅の場合、販売窓口が5~6か所。
通常の乗車券を買う人と発売日に買う人の列を分けて並ばせています。

まずは行き(2月22日)のチケットを購入するために1月22日の9時30分にJR大宮駅に到着。
チケットを取るために並ぶだなんて、おそらく30年ぶりくらいかな。
当時はチケットぴあの販売店に朝10時の販売開始に間に合うように何時間も前から並んでたな。

行きの2月22日の乗車券は1月22日、帰りの2月23日の分は1月23日に販売ですが、人気があるうえに希望の個室が少ないので運任せ。

JR大宮駅のみどりの窓口では、9時50分になると、一般の利用者の販売を一旦停止します。行列の初めから5~6人が窓口に案内され、希望のチケットを購入伝票に書き、係員さんに渡します。
10時00分になると窓口の係員さんが、ひたすらカチカチと販売端末を連打。いわゆる10時打ち。

私の場合、1月22日の午前9時30分にJR大宮駅に到着して、みどりの窓口に並びましたが、8人目だったため、2巡目の購入になり希望のサンライズツインを買えず、一番狭いソロを2枚購入。

1月23日に、2月23日乗車の帰りのチケットを購入するために再びJR大宮駅の緑の窓口へ。
この日は、同じ時間に行ったところ、なんと、3人目だったので、10時00分に購入できる1巡目に入れました。
購入希望の乗車券を係員へ出して、10時になるのを待つ。
祈るような気持ちで、窓口の係員の方の端末を見つめると、なんとサンライズツインが取れました。
係員さんの「あっ、取れましたよ!」の声で端末の画面を見ると、取れていました。
係員さんに丁重にお礼を言って仕事場へ。

乗車当日

時間が中途半端だったので東京駅の地下街で夕食をとったのですが、ほとんどの飲食店が21時00分ラストオーダー、21時30分閉店のようで、すぐに出てきそうな蕎麦店で夕食。
JR東京駅の東海道線のホームにサンライズが入線したのが21時45分くらいだったかな。

20200222サンライズ出雲2


ホームには、子供連れの親子や家族連れが多く、入線するサンライズの写真を撮ろうと、ホームの黄色い線の内側にカメラやスマホを持った人たちがずらっと整列。

20200222サンライズ出雲5


扉が開いてから発車するまでの10分程度あり先頭車両や最後車両のヘッドマークの写真を撮る人たちも。

20200222サンライズ出雲6


通常サンライズ瀬戸は高松行きなのですが、この日は特別に琴平行きでした。(たまにあるそうです)

20200222サンライズ出雲1

乗車

21時55分くらいに乗車して指定された部屋へ。
この日は子供とは別々にソロという一番狭い個室で、とにかく狭い。
扉をあけたらすぐにベッド。

20200222サンライズ出雲7


扉とベッドの間の20センチくらいの隙間が玄関替わり。
ベッドも狭く、大人があおむけに寝て左右にほぼ隙間なし。
身長180センチの大人はほぼピッタリサイズ。

これから約12時間この個室で過ごすのかと思うと……。

車内探検

狭い個室に大人と子供が入って、たわいもない話をするも、さすがに何時間も持つまけではないので、暇つぶしに
車内探検。
まずは洗面台。通路を挟んで両側にある。

20200222サンライズ出雲8洗面台


その隣にはトイレ。男が立って用を足すときに運悪く列車が大きく揺れると……。


シャワールームもありますが東京駅から乗車した人たちが購入してあっという間に売り切れ。このシャワー問題は少し我慢すれば解決できるのです。答えは次回。

20200222サンライズ出雲11シャワーカード販売機


通路も狭く一人分の幅しかなく、人とすれ違うことが出来ず、階段や空き部屋を使って何とかすれ違い。

20200222サンライズ出雲12狭い通路

シングルという一般的な個室。
ベッドの大きさはソロのと同じと思われますが、ソロとに違いはベッドのわきにちょっとした荷物置き場があるので気持ち広い。

20200222サンライズ出雲9シングル


シングルツインという2段ベッドの部屋。
シングルの個室が上下に2つある感じ。
急な階段を使って2段ベッドの2階へ行ける。

20200222サンライズ出雲10シングルツイン

ノビノビという大広間?
雑魚寝タイプで、頭の部分だけは固定の仕切り板があるが、体の下半分は仕切られてない。
いびきが激しい人がいると、近くの人眠れないでしょう。
写真は東京駅のホームから車内からのノビノビ席。

20200222サンライズ出雲4外からノビノビ


サロンがありますが座席が少ないうえに慣れている人が席を確保してしまうので普通に起きている時間には使えない時間が多い。写真は夜中3時ころのサロン席。

20200222サンライズ出雲13サロン

23時になると車内放送が終わります。
24時くらいまで、日ごろ接する時間のない子供との濃密な会話があり貴重な時間でした。

1日目はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?