見出し画像

秘密ツールシリーズがなぜヒットしたのか❓その秘密をお話します

   

iPhoneのBingの画面。

わたしのBrain記事を要約してみた。

スゴイ1分もかからず要約してくれた。
20,000文字以上あるのに。

Brainに記事を置いて、AppleのiPhoneのアプリMicrosoftのBingで要約して、元記事はGoogleDocsに保存して、noteに記事を書いて、Twitterでそれを紹介する。というね。
あとはFacebookとInstagramで周知して、Alexaで部屋の電気をつけよう。
GAFAMを制覇したぞ。

元記事はこちらです。


  

秘密ツールシリーズがなぜヒットしたのか❓その秘密をお話します

わたしがBrainで販売開始してから1年。
お陰様でたくさんのかたにご購読いただきました。
お礼を込めましてわたしが経験したことをここに書きます。
『秘密ツールシリーズ』の実際の販売数をもとに『記事の概要』『コンセプト』『無料記事部分の解説』『当時の状況』などを解説したいと思います。
Brainでこれからコンテンツを発表してみたい方に参考になるよう書いていきます。
 
※Brain販売の裏技ではありません。そもそも裏技などありません。ただただこれまでの事実とわたしが日頃考えてることのみを書きます。
※広く伝えたいことなので、ほんとは無料でご覧いただきたかったのですが最低価格100円としました。永久100円です。

この一年でコンテンツ制作・販売の現場は大きく環境が変化しました。

Twitterはイーロン・マスクさんになってから雰囲気変わりましたよね。

このBrainも(長くウォッチしてる方ならご承知と思いますが…)大きな変化の途中にみえます。

そしてAIがいよいよ個人でも扱えるようになりました。

人間もAIもお互いどう向き合ったらいいのか試行錯誤中、五里霧中です。

今後AIはいたるところでわたしたちの暮らしに入り込んでくるでしょう。

これまでのわたしの一年を振り返ってみます。


2022年2月のできごと

久々に開いたBrainのベルマークに黄色のアイコンが。

ポチと。

『あなたが紹介したBrainが購入されました』

へー。

何度かBrain紹介ツイートしたっけな。

販売履歴を観てみると…

ひゃー❗

売れとる!しかもスゴイ高額Brain。

1件紹介しただけで14,900円。

なにげなくやってこれだから本気でやったら10件で149,000円くらい楽勝ではないか!

もちろんそんなに甘くはなかったです。

その後はさっぱり売れません。

これがわたしとBrain販売のはじまりはじまりでした。

   

Brainってなに?

がぜんBrainに興味がわいてきた❗

まずはBrainを研究だ。

Brainとは有料記事に特化したプラットホーム。

よくnoteやココナラなどと比較されるけど、もちろんまったくの別物。

特筆すべきは紹介制度とレビュー機能があること。

この『紹介制度』と『レビュー機能』そして『無料記事部分』についてはのちほど私見を述べさせていただきたい。と、思っとります。

  

Brainの特徴  

トップページは人気順に並べられてる。

おすすめ欄には今この時に売れてるBrainが並ぶからトレンドを知ることができる。

上から順にながめてみる。

みなさんスゴイ。

ライティング技術なのかな、無料記事部分だけでも読み応えがある。

たしかに自分にあった手法だったりツールだったりをここで紹介されたら続きが読みたくなってくる。

それが実際に成果が出てる方法だったら、お金を出しても情報を手に入れたい。

そうなんだ。

情報というのは価値がある。

自分が経験したことはデジタル情報としてまとめて体系的にすれば、それはきっと誰かの役に立つ。

人の役に立つ情報というのは価値があるということ。

つまりは自分の頭のなかの情報を整理してしかるべきところに並べておけばそれを必要としてる人が見つけてくれる。

Brainの特徴
 
 ⭕ 紹介制度
わたしのBrainは紹介制度があったからこそ売れ始めたと思ってます。このような機能を実装いただきありがとうございますBrain運営者さま。
発売初動でたくさんの方に紹介していただき、それに返信することで注目が集まったようです。
ここでお願いとして書いておきますが、みなさんはほんとに紹介したいものだけ紹介してください。
高額だから、売れ筋だからとりあえず紹介しよう、では成果がでないです。
 
 ⭕ レビュー
正直にいいます。
わたしも以前はほめちぎりレビューをたくさん書きました。
Brainを紹介するときに有利だと思ったからです。
わたしが販売者の立場になって紹介者さんの動向をみてるとそうじゃないと気づきました。
たどたどしいレビューでもちゃんと読み込んでそれをもとに成果を発表した紹介記事から売れています。
正当な評価は購読者さんだけでなく販売者の参考になります。
販売者は自分のコンテンツに値段をつけることができますが、それが本当に妥当かどうかは購入した人だけが判断することなんです。
※この紹介制度とレビューについてはもっと伝えたいことがあります。長くなるので有料記事に書きます。

   

2022年3月26日販売開始

いままであちこちに散文的にならべてきた文章やコラムやメモを寄せ集めていわゆる「コンテンツ」をつくってみました。

『コンテンツをつくりながら同時に宣伝もしていこう!』

と、いうもの。

たとえば、アップルとかトヨタとか時々新商品の発売前にリーク情報を出しますよね。

それで期待を高めていっきに販売開始。みたいな。

タイトルは「秘密ツール」ちょとダサいがかえって注目を集めるのではないかと密かに期待。

アイキャッチはCanvaでてづくり。これもダサさ満点だがこれもかえって注目をあつmr……

そして販売開始してみると…

続きはこちら

永久100円です


サポートしていただけると嬉しくて3㌢ジャンプします!