見出し画像

くるみ広場代表インタビュー


1.なんでくるみ広場を立ち上げたの?

【ママ☆netさんが作り上げた親子広場を失くしたくなかったから
☺️

もともと、私は自治会が立ち上がったら、集会所で親子広場をしたいなとぼんやり考えていました☁️

自治会が立ち上がり、ようやく集会所が使えるようになったところへNPO法人こそだてママ☆net さんが親子広場を期間限定でしてくださることになりました❣️
ママ☆net代表の福井さんとはもともと知り合い。是非スタッフにと声を掛けていただきました☘️

私は三人目が産まれ(当時息子:7カ月)、子連れでスタッフが務まるのか?という不安を抱きながらも、やってみたいなという気持ちで揺れていたところ、『保育士の資格を活かしたら☺️とのお言葉を福井さんからいただき、スタッフをさせていただくことになりました‼️

ママ☆netの親子広場がスタート👶
告知無しのプレオープン初日からたくさんの親子が来てくださりました。この場所は地域にとって、必要な場所であると初日から痛感しました。

城山台は新しい住宅街で引っ越ししてきた人ばかり。
私自身が引っ越ししてきた時、どこに支援センターがあるのか、どこで子供を遊ばせてあげられるのかが全くわかりませんでした。

子育て世帯が多いこの地域には親子の集いの場、地域交流や情報交換の場が必要であり、この広場は既にそういう場所となり、定期的に来てくださる親子もいたので、期間限定で失くしてしまうのは非常に寂しくもあり、もったいないと感じ、私がこの場所を引き継いでいくことに決めました☺️




2.立ち上げで苦労したことは?

【広場の方針や体制、スタッフ等の運営を考え、決めていくこと】


私は今まで3回引っ越し経験があり、その土地にある様々な支援センターや児童館に行った経験があります。ただ、運営をどのように行っていくべきか、わからなかった為、長男が小さい時によく遊びに行っていた〈木津アル・プラザ〉内にある〈わくわく広場〉へ相談しに行きました。

そこで、アドバイスをいただき、保険に入ることやどういう広場にしていくのか、考えが固まっていきました。
預り保育をするのか、週何回開けるのか、無料で行うか有料で行うか、何人のスタッフが必要か、色々悩みましたが、私自身が子連れスタッフとなる為、預かり保育は無し、週1回開ける、誰が来ても良いという気楽にできるスタイルにしました。


3.くるみをしてて良かったことは?

【素敵な出会いがあり、刺激をいただけること
☘️
【自分のやりたい、あったら良いなを実現することができること


くるみ広場にはたくさんの親子が来てくださっています☺️
城山台だけでなく、木津や奈良からも来ていただき、色々なお話をさせていただいています。
私自身も楽しく過ごさせていただいているのは、来てくださる方々がいてくれるおかげだと常に感じているので、来てくださる方には本当に感謝しています🙇‍♀️💓

長く来ていただいているお子さんの成長を感じると、とても嬉しくなります。

私が受付や準備等でバタバタしていて、息子をじっくり見られない時はスタッフやママさんが見てくださっている時は本当にありがたく感じています✨

来てくださるママさんに『ありがとう』と言っていただくこと、温かいスタッフに恵まれていること、くるみ広場のおかげで、少しは自分の存在価値を見出だすことができたのは自分自身にとっても良かったことだと思っています。
毎回、開けて良かったなと感じています🎶

また、イベントをする時にはイベント主催者や講師の方と会うことがあります。色々な繋がりができ、頑張っている人の話を聞くと、育児に追われる日々の中にも刺激をいただいています。

更に、自分自身のやりたいこと、あったら良いなと思うことに加え、どういうことをすれば皆さんに楽しんでもらえるか、どんなことをすれば役立つかを考え、それを形にすることができ、喜んでもらえた時にとてもやりがいを感じています


4.くるみ広場の他にはなにしてるの?

【木津川ゴスペルに入っています。5年が経ちました】

私はもともと歌を歌うことが好きなので、自分のリフレッシュの為に行っています。託児付きもありがたいです👶
木津川ゴスペルのメンバーは活動的な方が多く、今のくるみ広場や繋がりもゴスペルからいただきました✨
現在はコロナの為、歌以外の活動も楽しんでいます。


【加茂にある渦公園の遊具設置について、一緒に考える活動をしています】


先日、小学生向けワークショップを行いました。市との話し合いを終え、今は予算審議がどうなるかという段階です。
まだまだどんな遊具が設置になるか、わからない状況ですが、子供たちが喜ぶ遊具がつけば良いなと思い、活動をしています。

Instagram:minma_no_koen 


5.色々な活動してて大変ちゃう?

【あんまり大変と思わないです】

私はもともと色々なところへ行くことが好きなので、色々な活動をすることは大変とあまり感じていないですが、家事が疎かになることがあるので、家族に迷惑がかからない程度、自分が無理しない程度に頑張っています😂


6.なんで保育士資格取ったの?

私は一番上の息子が1才の時に山口県に住んでいました。その時のママ友に『私もとってみるから、どう?』と勧められたことがきっかけです。支援センターで働くのも良いなと思ったり、子供の為にもなるなとも思い、勉強しました。時間はかかりましたが、なんとか取得することができました。


7.今後、くるみ広場の開催日は増える?

開催日は今のところ、毎週木曜日と考えていますが、一時預かりや多胎児の会をする場合には別の曜日にと考えています。


8.一時預かりは再開する?

一時預かりは再開したいと考えていますが、いつにするかは未定です
。体制が整ってからと考えています。



9.これから先、くるみ広場はどんな場所になってほしい?していきたい?


くるみ広場は地域住民主体の広場として、来てくださるママさん達の活躍の場としても機能できたらと考えています。
情報発信、情報共有の場、もちろん息抜きの場として、皆さんの居心地の良い空間を創ることができたらと日々模索中です。

10.皆さんへメッセージ

くるみ広場のInstagramを見ていただき、ありがとうございます‼️また、長文に関わらず、最後までお読みくださり、感謝です😭✨

皆さんと共により良いくるみ広場にしていけたらと思いますので、皆様のご意見もお待ちしております☘️

今後ともくるみ広場をどうぞ宜しくお願い致します☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?