かんちゃんねるvol.3(大学生の夏休み)

こんにちは!                            前回の投稿からかなり時間が経ちましたが、かんちゃんねるvol.3スタート です!今回は「大学生の夏休み」という題で書いていきます。     

大学生の夏休みといえばみなさんは何を思い浮かべますか?    

留学、旅行、サークル、資格試験の勉強、飲み会…などなど


多くの現役大学生は、留学や旅行など思い通りにいかないことばかりでしょう。「自分を見つめなおすために旅に出たい!」と考える大学生は少なくないと思います。私もその一人です。

前回は私のアルバイト先が決まった話をしましたが、私はアルバイトで稼いだ資金を使って一人旅に行く計画を今年の2月ごろから立てていました。
しかし、現状では公共交通機関を使っての旅行は控えるべきと判断し、やむを得ず断念しました。また、サークル活動も思うようにできていません。


人生一度きりの大学2年生の夏休み。

さあ、どうするか



私は現状を「外出できない」とマイナスにとらえるのではなく
せっかくの機会だし、「自宅で自分を高めよう」と前向きにとらえ、
大きく3つのことを行っています。それらを紹介していきます。


まず一つ目は、YouTube観賞です。
私は、「自分自身の成長につながる」と思った方の動画をメモをとりながら1本目の動画からすべて見ていくということをしています。時間のある夏休みならではの有意義な時間の過ごし方だと思っています。

『まずはとにかくインプットしていく』


夏休みの私の課題です。


二つ目は、読書です。
私はこれまで大好きな野球雑誌は小学生のころからたくさん読んできました。ですがどうしても小さい文字がたくさん並んでいる分厚い本を継続して読むことは苦手でした。しかし、本は著者が培ってきたことを一冊にまとめて提供してくれる素晴らしいものだと気づき読むことが楽しいです。いつか刺激を受けた本の紹介もしたいです。


三つ目は、英語と簿記の勉強です。
まず英語はTOEICを受験してみたいと考えているので毎日コツコツ勉強を継続しています。英語に触れる機会を増やしたいと思っているので、英語で日記を書いています。同じような言い回しになるので、積み重ねることで定着するのではないかと思っています。
簿記は昨年、簿記検定3級を1発合格したので、2級も1発合格できるようにこちらも日々コツコツ勉強しています。
コツコツといえば、勉強ではありませんが「筋トレ」も行っています。障害があるので体に負担をかけすぎないように継続して取り組んでいます。筋トレのおかげで得たものがあります、それは…

         「継続する力」

                               です。

何事も継続しなければ結果なんて生まれない。
そして継続したからには結果にもこだわりたい。そう思っています。

夏休みが終わったときどのくらい成長できているのか、楽しみです。



最後まで読んでくださりありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?