見出し画像

今日の一曲【全人類肯定曲 】

怒髪天は北海道が誇るオヤジバンドで

メンバー全員オーバーフィフティーです。

アツイを通り越してアツ苦しい人間臭さが

魅力のロックバンドです。

札幌インディーズ界で頂点を極め

東京に進出し1991年にメジャーデビュー

しかし、デビュー後のセールスは芳しくなく

バンドは一時休止となります。

3年間の活動休止の後に

活動を再開するや破竹の勢いで快進撃を続け

2004年にメンバー全員アラフォーにして

メジャーレーベルに返り咲きます。

結成30周年の2014年には

日本武道館での初ライブを成功させます。

結成30周年で初武道館というのは

日本人バンドとしては最遅記録だそうです。

紆余曲折の経験を積んだ男たちの唄は

説得力があり心に突きささります。

今日はその中でも特にささる曲

「全人類肯定曲」をご紹介します。

タイトルに全人類肯定と掲げ

生きてるだけでOK!と何度も唄う

全ての生きる人とへの応援歌です。

生きていると

思い通りにならないことや

悲しいこと辛いこと

惨めな気持ちになる時

うまくいかず自分を責めてしまうこと

いろいろあります。

私も自己否定ばかりしていました。

それがよくないこととわかっていながら

気が付くと自己否定をしています。

すぐには自己否定をやめられなくても

やめようとすることは大事と教わりました。

その思いからこの曲を聴くようになりました。

すると少しずつ

自己否定をしなくなってきてる気がします。

だって生きてるだけでOKなんですもの。

こんな歌詞もあります。

「まずは目覚めて ひとりガッツポーズ


起きただけでひとつ勝ちなんて余裕ですね♪

一見当たり前のことように思いますが

これが当たり前じゃない状況も

たくさんあるのです。

病気をしてたり

情勢が不安定な国に住んでいたり

日本にいても不慮の事故に見舞われる事もある

生きていることが決して当たり前ではない

その思いがあったのではないでしょうか。

たしかに

朝目覚めることができる

これだけでも価値のあることなのです。

他の歌詞では

「この俺様は世界にひとり


「今は確かにお荷物、役立たず


そう、わたしはこの世にひとり

他の誰にも代えられないのです。

私にしかできないことがあるはずなのです。

私はそれをみつけていきたいと思います。

〜全人類肯定曲 歌詞〜

歌:怒髪天
作詞:増子直純
作曲:上原子友康

生きてるだけでOK! まァ イロイロあるケド
生きてるだけでOK! コレでOK!

この俺様は世界にひとり
代わりのいない存在なのだ

いつもズッコケつまずきまくり
泣けてくるよな毎日だけど

まずは目覚めて ひとりガッツポーズ
今日も生きてるコレでひとつ勝ちだゼ!

生きてるだけでOK! まァ イロイロあるケド
生きてるだけでOK! 他に何がいるのさ?
コレでOK!

何をすべきか?考えるより
何をしたいか?それが大事だ

今は確かにお荷物、役立たず
だけど俺しかできないコトもあるゼ!

生きてるだけでOK! まァ イロイロあるケド
生きてるだけでOK! 他はなんとでもなる!

生きてるだけでOK! まァ イロイロあるケド
生きてるだけでOK! 他に何がいるのさ?

生きてるだけでOK! ララララ~

生きてるだけでOK! ララララ~
生きてるだけでOK! なんか文句があるか! コレでOK!

#怒髪天
#全人類肯定曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?