見出し画像

#101 自分は何になりたい。

ずっと思っていた何度も書いているけれどまた溢れ出しそうになっているので、何度でも書いていく。

自分はなんで目標を設定できないのか。
自分を信じられないのか
努力ができないのか
存在している価値があるのか
ふわっとした価値観で生きていていいのか

ずっと考えている
ずっと答えが出ない
何も前に進んでいる感覚を味わえない
達成感、充実感、喜び、楽しみは皆無。

当たり前のことが当たり前にできてしまうが故に、
ハードルが上がる。
評価されていたとしても全然嬉しくない。

誰から褒められれば自分は嬉しくなるのか。
褒められたとしても、それは本心から出た言葉なのか。
ただの無理してでも働いて欲しいから一応褒めて機嫌を取っておこうの褒め言葉なのか。

心から褒められたり感謝されたりされる事なんてもうないのか。

自分と会話をしていても楽しいと思ってくれている人なんていないと思う。
周りの人たちは、いかにして楽しいと思える人生を歩んでいるのだろう。

毎日同じ作業をして毎日同じ時間に帰ってご飯食べての繰り返しにもう飽きてしまった。
なんの変化もないただ生きるという行為に飽きてしまった。
ゲームで夜更かしをして朝眠い目を擦りながら起きて。
仕事を終え帰りまたゲームをする。
飽きてしまった。
自分は何をしたいのだろう?

本当に生きていていいのだろうか。
特に周りに影響を与えるような事をしているようにも感じないし周りの人ともあまり話したくない。
他人の人生に介入していきたくない
拗れて、自分のせいになって、ずっといじられて。
そんな暮らしをしたくない。

人との縁を自然と遠ざけて。
LINEには公式からしかLINEは来なく
今まで追加した友達は友達ではない気がしてきた。
ただの建前の人たちに見えてきて、1人ずつ非表示にした。

息苦しい。生きている事が。
なんで何もしようのとも思えない自分が生きていなければならないのか。無駄に生きようとしているのか。
何の名を受けてこの世に生まれたのか。
自由に生きれると考えようとしても、
もう自由に考えられなくなってきていて衰えを感じ、
自分に憤りを感じるただ心が苦しく、悔しく煮えている。

何か目標があって苦しくなる分には良い。

何も目標がなくて苦しむのはただの地獄でしかない。

心から目指したいものがなく、どんなことにも本気になれず、それなりにできる事を任されただ作業的な生活をしている。

こんな人生があって良いのだろうか。
虫よりも感動の少ない人生に、自分でも笑えてくる。
恋人がいるでもなく、ただ悶々とアダルトビデオを見ては発散する日々。

自分の人生は全てにおいて、挑戦をしようとしても自分が高い壁を作りどうせやっても数ヶ月で辞めてしまうだろうからこれはやらないと判断する連続で出来上がってきた。

結果がこんな人生。
まあ、これが親から血を引き継いだ自分にとってのある種の到達点なんだと思う。
上に行こうと言うやる気もなく、指示されたことを行う。時代遅れの古い人形に過ぎないのだと思う。
バージョンアップもできないまま時代の差の片隅に置いていかれるだけの人形。

毎日仕事を終え部屋に帰る時、何の為に働いてるんだろうと思っては疲れたと言葉にだしている。

何を糧に生きていけば楽しくなるだろう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?