見出し画像

#44 運。

人生の大半が運で決まっているとしたら。

2択を迫られたその瞬間で決まるとしたら。

正直人生ってそんなもんなのだろうと思う。
自分が好きな事をずっとやっていれば、自然と上達していき、気がつけば周りよりも上手くなっている。

その時点で、その人は何者かにはなっている。
そして、その才能の使い方次第で人生が変わる。

その才能を見つけられるのも、運だし。
やってみないと分からない。運試し。

そこにもたどり着けない人が世の中には山ほどいる
自分を含めて。

何かをやろうとする時、
やる気が起こらない、何故か怖くなる、失敗が怖いなどの理由で諦めてしまう。

それなのに成功している人を羨ましがったりしてしまっている。
その人達は自分たちが見えている成功の裏で数え切れないほどのトライ&エラーの繰り返しをしているのに。楽しそうな瞬間だけをみて、あいつは…とか言葉に出してしまう。

運を使おうとしないもしくは使う勇気がない、誰かに背中を押してもらわないと、許可をもらわないと行動に移せない人がたくさんいる気がする。
もしくは自分で考えたくない、考えないようにしている人がたくさん。

本当は、自分でやりたい事があったり、こんなことして何になるんだよと思いながら・・

お金の稼ぎ方を学ぶことなく育った人たちは、自分の思い通りに生きにくい環境に身を置くしかない。

これを書いている僕もその1人で
こんな仕事するために生まれたのか?
作業的で脳味噌を止めていてもお金がもらえる仕事って、自分にとってプラスになっているのか?
と思っている。

夢や目標のない人にとって周りの人たちの活動全てが圧倒的に進んでいるように見えて、絶望感しかない。置いていかれる感覚。

正直、運任せで旅に出たい、というか出るつもりだった。
今回のウイルスのおかげで何もかも計画がうまくいっていない。
やっと自分で歯車を動かすチャンスがあったのに。
スイッチはあるのに、分厚いガラスで覆われてしまった。

いろいろな人に会い、話をして自分を見つめ直す時間を作りたかった。
でも今は自問自答しかできない。何も進んでいる感覚がない。
ただただ自分の運が悪いということと、みみっちいプライドで鬩ぎ合っているのとバカみたいに何も考えない楽観的なのが分かったくらい。

こんな自分に居場所なんてあるのだろうか。
6畳の部屋から出れる未来はあるのだろうか。
彼女ができるのだろうか。
エッチはできるのだろうか。
全部、自分が勇気を出して前に踏み出さないと分からない。
2択でどちらも選ばずに止めてしまっている自分のせい。

運は行動する人のみに与えられる権利。

行動しない人には訪れない、不運も幸運も。

今の僕にはその権利すらない。
みんなに幸運が訪れますように。
自分は不運を被っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?