見出し画像

【書道タイム2024.4-2】

お手本受け取りました。
「雨」という漢字を見て「書きたい!」と思って楽しくなる。

調子が良い証拠でしょう。

お手本にビビるということが最初よくありましたが、久々の半切に書きたい気持ちに包まれる。

先生からは、半切が足りない時は言ってください。
他の方は、箱買いしているとのこと。

まずは気持ちを整えお手本を見るところから始めましょう。

たくさん書いてだんだんと読めるようになったから苦ではないのでしょう。

半切2枚が一作品。
2枚目が7月と12月の作品展に出る予定。

半切の前に5月の課題も受け取りました。

やはり硬筆ペン字からが始めやすい。

先生のご自宅教室では静かに子どもたちが書いていました。

教え子が親となりその子どもたちが通っているという。

繋がっていくのがいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?