見出し画像

いよいよ明日

カウントダウンしています。
『クルクル色あそび』は明日です🎵

ティータイム🫖は何にしよう?
生ドーナツにしようかな?
焼き菓子にしようかな?

毎回お菓子を選ぶ楽しさがありますよ。

もうしばらく検討中🤔

お喋りしながらのクルクルタイム。
お教室ではありますが『あそび』がポイントです。

ガッチガチだと壊れやすい。
性格的に真面目な私は、がんじがらめになりやすい。

そんな時に「ふわっ」とした『あそびの時間』が大事。

仕事の時のゆるみは禁物ですよ!
緊張感、集中力必要です。

ダラダラ過ごすことも私には必要。
メリハリを付けて過ごせますように。

お教室では繊細な作業が心地良い。
思うラインができない時はサポートします。
自分と向き合う時間を楽しめます。

色の世界は好みがありますので正解がないのが面白い。

つい正解を求めがちです。

私も日々正解を求めてしまう。

自分にとっての心地良さ、楽しさを選ぶとスッキリします。

綺麗な色に包まれると幸せ。

中学の頃、美術の授業が好きでした。

高校での選択授業では迷うことなくというよりは、当時できることを選ぶなら美術でした。

当時は音楽も書道も私の世界にはないもの。

音楽は親になり4年間だけピアノと向き合いました。親子連弾で発表会がありました。

書道はもうすぐ9年になる。

そうだ!半切も書こう!

リフレッシュ休暇を満喫しましょう💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?