ドラクエ3HD-2Dは序盤から蘇生呪文が使えるらしい


例のデモプレイで見たことのない呪文が

今更だが、例のデモプレイにて僧侶の呪文に見慣れない物があった
名前は「ザオ」でアイコンは11のものを流用しているので回復系であることがわかる
名前からするにザオラルの下位呪文だろうと思って調べてみたところ、10のみに登場する文字通りザオラルの下位呪文だった
確立もザオラルより低い上にHPも1しか回復しないFC版ドラクエ2ザオリクと同じ仕様なので使いどころはなさそうにも見えるがww

何故か非難対象に?

で、このザオ
何故か一部で非難されている模様
要は序盤から蘇生呪文が使えるなぞヌル過ぎる、ということらしいが
はっきり言って序盤で死ぬことは考えにくい上に、ザオの成功率はザオラル以下だとなると余程消費MPが安くない限り使いどころは難しい
3のザオラルが消費10、ザオリクが20であることからザオは5前後と予想される
序盤の5は結構きつめで、ホイミ約二回分
しかもザオラル以下の成功率となると道中で痛恨貰って落ちた→蘇生して探索続行、とやるのは難しい
一部で「10と同等の確立ならそこそこ高い」とか言われているが、それが事実ならまた話は違ってくるか
調べたところ10はザオもザオラルも75%程度のようで、これならかなり実用的にも思える

仮に有用だった場合

ではこのザオが10並の蘇生率があったと仮定する
最初は低レベルで無理矢理ピラミッドに突入して魔法の鍵を回収するのに使えるかとも思ったが、恐らくそこまで低レベルで習得はできないだろう
デモプレイでは僧侶LV10だったが、確認できた呪文はホイミ、キアリー、ザオ、バギ、ピオリム、ルカニ、マヌーサ、ラリホー、ニフラム、ザメハ
いやちょっと多くね?
原作ではホイミ1、ニフラム2、ピオリム5、マヌーサ7、ルカニ8、ラリホー9、キアリー11、バギ12
ザメハに至っては16だったので、如何に呪文習得が早くなっているかわかる
しかも次ページまであったので更に呪文を習得している可能性すら有り得る
もっとも、恒例の「????」な可能性もあるが
というかこの数だと1レベル毎に1つ習得のペースなので、最初から複数覚えている可能性すら見えてきた
恐らくザオを覚えるのは10だと推測されるので、そこまでLVを上げたなら順当に進めていけば変な事故を引かない限り死亡する可能性は低いようにも
たがあからさまに雑魚敵の数が多いので先制からの事故死というのは十分に有り得る話
原作ではあまりに僧侶の出番がなかったのでこういったバランスにした可能性は考えられるか

ザオを覚えて速攻でピラミッドに行くと仮定

SFC版以降で有効なプレイとして、ロマリア到達後即ピラミッドに行くというのがある
ここで魔法の鍵を回収して金策や装備を充足させるという超効率プレイ
もちろん低レベルで不釣り合いな場所に行くのだから成功率は低い
ザオが10と仮定した場合、原作と変わらないバランスならそこまで苦戦はせずに魔法の鍵を入手できるだろう
だが、HD-2Dは雑魚敵の数が倍とはいかないにしろ、大体1.5倍くらいには増えているので原作よりは苦戦しそうではある
で、結構苦労して魔法の鍵の宝箱まで到達したところで原作にはなかったボス戦、というのも十分に考えられる
まさに原作プレイヤーを殺しに来る罠仕様なわけだが、そもそもドラクエ開発陣がそんな意地の悪いことをするかなぁ、とも
DS版FF4開発なら絶対にやると断言できるww
ピラミッドにボスがいたらこいつらが関わっているのは間違いないww
冗談はさておき、仮にボスがいたとしても、マヌーサやラリホーといった補助呪文、これらが効かなかったとしてもルカニもあるのでカンダタ以上の強さでなければ問題なく倒せるとは思うが

僧侶の実用性が向上

以前ドラクエ3の僧侶は呪文を覚えるのが遅すぎるので使い勝手が悪い、と書いていたがそれを見事に解消する変更がされているようだ
特にアリアハンでキアリーやバギを覚えられるのは大きい
毒系モンスターで一番厄介なのは一度に複数人毒にしてくる毒芋虫の毒の息だが、実はこいつらは思ったより出現率が低い
むしろ序盤からガンガン登場し、しかも複数体で出てくるバブルスライムの方が毒にしてくる可能性が高いとも言える
そして原作ではこの時期にキアリーはまず使えない
使えるまでLVを上げたなら毒になる前に戦闘が終わる
バギも12では遅すぎで、魔法使いならもう少しでベギラマを覚えるLV帯
僧侶のMPは回復に回すという考えもあるが、状況次第では複数人で攻撃呪文を使って被ダメを抑えた方が結果的にMPの節約になる場合もある
逆に魔法使いは(LV10前後では)ほぼ変わっていないので魔法使いは原作のままで問題ないと判断されたか
ギラに目が行きがちだが、序盤のヒャドも中々
消費3で一体に30前後、メラが消費2で10前後と考えると序盤ではかなりの高火力といえる

結論:叩くほど影響ないんじゃね?

こうして分析してみたが、これを叩く理由が正直わからない
むしろ初心者救済にはいいんじゃないか、とすら思える
それよりも僧侶の呪文習得レベルを大幅に更新していることを評価するべきところだろう
これは実際プレイしてみないとわからない部分もあるが、敵魔法使いが二回攻撃をしてきたり、アルミラージが疾風突きをしてきたりと敵自体が強化されている可能性もある
他の敵も同等に強化されているのは自然の流れで、原作のように僧侶無でプレイするのはかなり難易度が上がったのではなかろうか
ただ少し怖いのはザオ前提の難易度で調整されているのではないか、ということ
さすがにそこまでバンバン死にまくるようなバランスだとかなりストレスが溜まりそうではある
最初から遊び人を連れて行ってダーマで即賢者、というのをやらせたくないようにも感じる
FC版はともかく、SFC以降は普通に最初から遊び人を連れて行っても全然余裕だったから仕方ないのかねww
もちろん、ある程度の知識と経験は必要なのだけど
まあ、私はそれでも敢えて最初は僧侶抜きでプレイするつもりだがww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?