マガジンのカバー画像

週末論

43
服好きのキツネが、ひとりで、たまに友人たちと、週末を楽しくこだわる物語です。 毎週末くらいに更新。
運営しているクリエイター

#キツネ

週末論(33) 靴に願いを

 たとえば同じ服を着ていなくても、似た雰囲気のふたりが仲良く歩いているのを街で見かけると何だか素敵だなと思います。  ところで、先週の更新から各方面で暖かい応援の言葉をいただきました。直接声をかけてくださった皆さま、DMやコメントをくださった皆さま、改めてどうもありがとうございます。  実は再スタートということで、画質が上がったりフォントが変わったり絵が少しだけ丁寧になったりしてます。細かいこだわりは尽きないものです。  それでは、良い週末を。 * * * ▼週末論

週末論(30) 消耗品じゃない

サスティナブルなファッションが近年取り上げられていますが、私たち消費者は実際何が出来るのでしょうか。服を捨てることもあるだろうし、ファストファッション大好きな人も古着NGの人もいるでしょう。環境云々言われたところで、素材や生産過程なんて服が好きじゃなきゃ興味すら湧かないのではないでしょうか。 環境とか持続可能とかは置いておいて、身近な服を、靴を、モノを、大事にしようと意識する。それがあらゆる事の第一歩な気がします。  それでは、良い週末を。   * * *

週末論(25) 雨と嘘

 素敵な傘があったら雨の日も少し楽しみが増えるだろうと思いながらも、まだ運命の傘とは出会えていません。  週末論のサイドストーリーも少しずつ展開しています。今後とも服の話のついでに、アライくんの恋を見守っていただけたら幸いです。  それでは、良い週末を。   * * * 【週末論LINEスタンプ販売中】 購入ページはこちら* * * 週末論 アーカイブはこちら▼ * * * アライグマたちのマガジンはこちら▼ Yuki Kurosawa / Creator

週末論(24) なんでもない日にネクタイを

 先週はもっと暖かかったのですが、ここ数日、またストーブの力を借りなければならない日が続いています。  会社員はスーツにネクタイという時代も、もう変化しているのでしょうか。著者はこの歳になって、スーツは冠婚葬祭以外で着ることがまずなかったので、これからもっと気軽に楽しめたらなと思っています。  それでは、良い週末を。   【週末論LINEスタンプ販売中】 購入ページはこちら* * * 週末論 アーカイブはこちら▼ * * * アライグマたちのマガジンはこちら▼

週末論(22) ヒゲとスマイル

 コレクションは眺めるだけでも幸せなのですが、著者としては服や靴は手持ち全てを平均的に登板させてあげたいというこだわりがあります。全員に平等に愛情を注ぎたいのです(それでも偏りはどうしても出てしまいますが…)。  ところで、キツネとコアラが再会した時 (第4話 友とコーヒーと) のような出会いは、今回のお話のように モノとの間にもあり得ることなのだろうと思います。モノとも、愛情のある素敵な関係を築いてゆきたいものです。  それでは、良い週末を。   * * * 【週

週末論(21) 定番と挑戦と魔力

 好きな色、好きな曲、好きな味、好きな形、自分が好きなものが自分自身の定番になります。「いつもの」はとても安心するし、どんどん自分に馴染んでゆきます。  しかし、定番に乗っかっているうちに、選ぶということに労力をかけなくなっている自分もいます。そんなときには定番を見直すという挑戦が必要なのかもしれません。そして稀に「この服との出会いは運命」だったり「今日はこれ以外食べる気がしない」だったりという、なんらかの魔力に導かれて選ぶのも楽しいものなのです。  それでは、良い週末を

週末論(16) トークインクローゼット

 ファッションとは、ひいてはあらゆる物事は、こだわりと挑戦の繰り返しのように思えるのです。結局は楽しめるかどうかなのだから、あらゆることに自分ならばどんなこだわりを持って向き合うだろうかと考えます。それが他人からしたら下らないと思われることでも構わないし、「こだわらない」という選択もある種のこだわりともいえます。  しかし、こだわりだけでがんじがらめになるのもいけません。自分に似合うものを常々アップデートしてゆくほうがきっと楽しい。適度に挑戦をすることで、新しいこだわりがま

週末論(13) 冷たい手

 大事にしていたものを失くした経験は誰しもあるかと思います。お気に入りだったものほど、その悲しみは深いです。著者がレザーのグローブを失くしたときは、自らを強く責めました。なぜ、もう少し気をつけていなかったのかと。その戒めとして翌年、この北海道の冬を手袋ナシで過ごしました。  そんなさなか、大切にしていたパスケースも失くしたというのはまた別のお話。不注意の落とし物には十分気をつけて、良い週末を。 * * * 【お知らせ】週末論LINEスタンプ完成! 購入ページはこちら

週末論(12) ニュー・イヤーズ・デイ

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。  さて、週末論は「論」と名がつくくらいですから何かを論じているわけで、フィクションとエッセイの狭間で著者自身の感覚が反映されています。著者は今まで、自らのあらゆる作品に個人的な考えやパーソナルな部分を一切いれないよう作っていました。しかし、昨年からこの週末論を描くことで、初めて自分の感覚や好きなもの、世界観を述べるという経験をしています。そして、その経験を通じて誰かと好きなものを共有できる大切さを少しずつ実

週末論(11) 年末論

 お世話になった靴たちは、定期的にクリーニングに出したり自分でメンテナンスをしてあげたりしたいですね。根雪になった12月、レザーソールたちは「ありがとね」と磨いて冬眠させて、これから本格的にお世話になるブーツたちは「よろしくね」と磨きます。  ところで、週末論は まだまだ始まったばかりの作品ではございますが、思っていた以上の感想や応援のメッセージをいただいています。2021年はもっと自由でわかりやすく、もっと不自由でわかりにくいものを作りたいと思います。  次回の週末論は

週末論(10) 三分間のクリスマス

 著者は今年最後の個展の真っ只中での更新となりました。  個人的にどうしても、アクリルやポリエステルに比べて、コットンやらウールやら、カシミヤをひいきしてしまう側面があります。確かに手触りでは化学繊維より天然繊維が良いのですが、どちらも一長一短という部分ももちろんあります。  今でも天然繊維に心を奪われることが多いとはいえ、発色の良いアクリルのニットキャップをあえて被りたくなるときもあるのです。化繊のちょっぴりチープなところも可愛く思えるようになったのは、年を重ねたからな

週末論(9) おしゃれの基本

 そもそもおしゃれとは何なのでしょう。コーディネートやアイテム選びはもちろんのこと、誰が、どんなバックボーンがあって選んだものを、どういう所作で着こなすかといったところまで含めて「おしゃれ」は成り立っているのかもしれません。  今回のお話は「このアイテムを買えばおしゃれになれる」みたいな世の中の考え方への、小さなアンチテーゼだったりして…。うそうそ、オシャレなんて自由なのです。  それでは、良い週末を!

週末論(8) 裏通りの窓から

 街ゆくひとたちを見るのがとても好きです。ファッション誌以上に、ストリートにはリアルなトレンドが溢れています。  中には、流行をバッチリ抑えたおしゃれ上級者や、マニアックな服好きや、おしゃれなんて全く考えていなさそうで一周回っておしゃれなのかもしれない人もいて、それはまるで一期一会のファッションショーです。 あのコートいいなとか、程よく物欲も刺激されて楽しい時間です。  それでは、良い週末を!

週末論(7) ぜったい、たぶん

 誰かと服を買いに行く、それは ひとりの買い物とは違った発見があります。自分では選ばないものを手に取ってみたり、誰かが買うか買うまいか悩む様子すらも新鮮に映るのです。  ところで、音楽とファッションはとても深い関係だと思います。どのアーティストが何を着てたという話だけじゃなく、あのコートを着て、あのバンドを聴きながらあの道を歩きたいなあとか。音楽もまた服と同じように、自分の気持ちを高めてくれる魔法のひとつなのではないでしょうか。  それでは、良い週末を!